http://www.tackns.net/hara/comics_cover.html
へのコメントです。
【コメント全表示について】
・
試験的に
設置しました。
・古い順に並んでいます。2004/11/5以前に投稿されたコメントは対象外です。
・ブラウザのボタンで戻って下さい。
※[編集][削除]ボタンを利用するには、該当記事の削除キーをここに入力して下さい。 削除キー:
No.1
匿名希望
さんのコメント:
コミックスの場合、カバーをめくると作者のお遊びページになっていることがままある。とくにマイナーな出版社のコミックスほどカバー下が面白い。
No.2
匿名希望
さんのコメント:
昔の岩波みたいに、本体がきちんとした印刷、カバーは半透明トレーシングペーパー、であればいいのかな。
No.3
匿名希望
さんのコメント:
カバーが付いてないと、読んでいくうちに、表紙と裏表紙の指が触れる部分から、ボロボロになっていくのは私だけでしょうか?
マンガでも文庫本でも、単行本のビニールのようなツヤがある加工がしてあるカバーは、ありがたいところです。
私の場合、手が汗っぽいので、本屋で付けてくれる紙のカバーは2回読むには耐えられないこともある。
ガイドブックは、頻繁に内容が改訂されますからね。
古くなる前に新しいのを買えってことかもしれません。
あるいは1回の旅行でしか使わないことが前提なのか。
子供の頃、表紙がカラー印刷で透明の(ビニル製?)カバーが付いていた旅行ガイドも見た覚えはありますけど、今もあるのかな。
学校の教科書は手に持って読むより、机に広げて置くほうが多いので、カバーは無くても良いという判断では?
No.4
ボーロ
さんのコメント:
再販制度の為、書店から戻ってきたコミックは、カバーを取り替えたり化粧直しして再度流通させるそうです。(鈴木みそさんの漫画より)
ちなみに岩波文庫は買い切りらしいですが。
No.5
とどのつまり
さんのコメント:
本体を傷めないようにするのがカバーなのでは
No.6
匿名希望
さんのコメント:
カバーがあるものとないものの各々の共通点って何でしょうね?
No.7
匿名希望
さんのコメント:
日本人は綺麗好きですからねえ。それにコレクター気質の人も多い気が。帯ですら大事に取って置く人も多いのでは。
No.8
匿名希望
さんのコメント:
しかし、いろんなものに腹を立ててるね。
疲れそうな人生送ってるな。
No.9
匿名希望
さんのコメント:
カバーより、宣伝用のカバー(小さいやつ)の方が邪魔。書店ではずしてもらうようにしている。
No.10
あのね
さんのコメント:
同じものを比較するのはおかしいぞ
(宣伝用であろうとなかろうとカバーはカバー)
No.11
匿名希望
さんのコメント:
でも最近のコミックス(特に、版の大きい500円超のもの)は、カバー裏にイラストやネタ系4コマの入ったものもある。
No.12
宴花
さんのコメント:
だったら別々に取っておけばいいだろう。なんで一体化する必要があるんだよ。
No.13
おちけん
さんのコメント:
カバーも逆に読めば「・・・」
No.14
ポジティブ無名
さんのコメント:
カバーの裏に何か描いてあると嬉しいですよねー。
(それを逆手にとって、『覗いたな!?』的な絵を描かれる人も居るし)
本体だけで良いじゃないか!と考えるより、綺麗な絵とかしっかりした用紙で梱包してもらってる、って考えれば良いんじゃないですか?
いらないなら捨てれば良いし。
No.15
匿名希望
さんのコメント:
光文社のペーパーバックスしか読めなさそうな方ですね。
No.16
削除希望
さんのコメント:
論外!!
No.17
匿名希望
さんのコメント:
カバーの意味がなくなる。
No.18
匿名希望
さんのコメント:
コンビニコミック(コンビニに置いてる安いヤツ)買えばいいんじゃないでしょうか。
後、表紙の材質上カラー印刷に未加工の紙じゃあ印刷しにくいのではないでしょうか。
昔横山光輝の三国志はカバーが無かった気がしますが、すぐインクが取れたような思い出が…。
No.19
ぺ
さんのコメント:
何のためについているのかがわかっていない
No.20
そもそも
さんのコメント:
一体化すれば、カバーでなくなる
No.21
匿名希望
さんのコメント:
いや、カバー裏の楽しみを知れよ
No.22
ふい
さんのコメント:
あれ?本のカバーの目的知らないの?どこでもいいから出版社に電話して聞いてごらん?まったく無知なんだから〜。
No.23
いはんた
さんのコメント:
逆から読んでみろ!
(そうすれば文句タラタラの自分の性格がわかる)
No.24
《この位置にあったコメントは、投稿者により削除されました》
No.25
匿名希望
さんのコメント:
外国の文庫本はカバーのないものがほとんどですよね。日本人が几帳面できれい好きというのであれば、本体を美しいカラー装丁にして、カバーも同様にすればいい。
No.26
椛
さんのコメント:
バカバカしくて話にならない
No.27
閉鎖希望
さんのコメント:
婆亀!
No.28
匿名希望
さんのコメント:
まあ、管理人は頭がおかしい糖質だから
No.29
匿名希望
さんのコメント:
カバーと本体を一体化とは本体を保護するカバーの目的から外れた本末転倒では?
それ程までに一体化したければ、図書館等で使用するブッカーが市販されてますので自分でブッカーをかければ済む話ではないでしょうか。
それに昨今のコミックスはカバーと表紙では別の絵が描かれている事が多いというのはご存じの上でのご意見でしょうか。
No.30
削除希望
さんのコメント:
論外!
No.31
閉鎖希望1
さんのコメント:
婆 亀 !
No.32
《この位置にあったコメントは、投稿者により削除されました》
No.33
Hope to close
さんのコメント:
Bacame!