http://www.tackns.net/hara/hara_shufu.html
へのコメントです。
【コメント全表示について】
・
試験的に
設置しました。
・古い順に並んでいます。2004/11/5以前に投稿されたコメントは対象外です。
・ブラウザのボタンで戻って下さい。
※[編集][削除]ボタンを利用するには、該当記事の削除キーをここに入力して下さい。 削除キー:
No.10
匿名希望
さんのコメント:
主婦は身分であって職業でない。
会社員と並列してあること自体が間違っている。
No.11
主婦
さんのコメント:
「主婦は身分であって職業でない」と言っているあなた!
それじゃあ、家事だけでなく家庭内に関係した資料(税金・保険・登記簿 他)の管理を行っている主婦であっても仕事したことにならないといいたいわけ!
主婦業だって立派な職業よ!
No.12
匿名希望
さんのコメント:
そもそも職業の項は、その人が日常どういうことをしているかを示しているのだと思う。それならば、会社員、学生、主婦を並べることもおかしくはない。ただ、主婦の選択肢があって主夫がないのは差別だとは思うが、男性が自信を持って主夫だと言えない社会であるからしょうがない。
No.13
私は無職♪
さんのコメント:
私は専業主婦なので、
いつも「無職」と記載しています。
公的な書類に「主婦」って書いてもだめなんですよ。
主婦は職業ではありませんよーーー。
No.14
匿名希望
さんのコメント:
もっと勉強しましょ
No.15
10
さんのコメント:
>主婦さん
やってて給料貰ってるなら職業でしょ。
主婦してお金貰ってますか?
No.16
主婦
さんのコメント:
私は主婦業で主人から給料を貰っていますが何か。
(税務署に税金を納めるのも私ですが..)
No.17
匿名希望
さんのコメント:
>主婦(10)さん
ということはそれに対する所得税も納めているのですか?
No.18
兼業主婦
さんのコメント:
「無職=専業主婦」ではありません!
(該当世帯の手続き処理・家計処理などの家庭での仕事があるかないかの違いがある
No.19
匿名希望
さんのコメント:
面接官 「現在のご職業は?」
主婦さん「主婦です」
面接官 「それでは現在お仕事はされてないんですね?」
主婦さん「いえ、してます。主婦です」
面接官 「私は外でお仕事されているのかと聞いているんです」
主婦さん「外でお仕事はしてませんが旦那から給料もらってます」
面接官 「ですから、現在お仕事はされてないんですね?」
主婦さん「いえ、してます。主婦です。旦那から給料もらってます」
No.20
匿名希望
さんのコメント:
「職業」と「身分」はかなり混同して使われているから、あまり厳密に考えなくてもいいんじゃないかな、公文書以外なら。「学生」は身分だけと職業欄に書いてもOKだし、「会社員」は、厳密に記述するなら「○○業何課」とか付記しなくちゃなんの職業かわからないんだけど、一般の書類ならただの「会社員」でいいわけですし…。主婦は公文書では「無職」で「無収入」だけど、ちゃんと「労働」してるわけですから(しかも結構重労働!)そんなに卑屈になる必要ないですよ。ちなみに掃除洗濯などは「再生産労働」って言うらしいです。
No.21
大陽の息子
さんのコメント:
ブログはじめて1ヶ月位、健康とダイエットのハーブ定食のプロティインとダブレットの
仕事しています、今の食事変えるだけなのでそんなにお金掛かりません、食事しながらお金が入る不思議な仕事今度遊びに来てくださ
僕も無職金かからないのでやっています
No.22
匿名希望
さんのコメント:
主婦と無職が単なる男女差別とは知らなかった。
でも、細かいことは気にしないのが一番さ。
No.23
匿名希望
さんのコメント:
全くその通り、同様に、医師と女医、俳優と女優、社長と女社長は明確に区別しなくてはいけない。なお、女彪は彪の一種。
No.24
ジェンダーフリー
さんのコメント:
最近は男女平等思考のため「女医」「女優」「女社長」という言葉がなくなりつつある。
因みに「主婦」も「家事労働者」に変化進行中だ。
No.25
匿名希望
さんのコメント:
平等?今は「女尊男卑」って言うんだよ。
No.26
匿名希望
さんのコメント:
男性が家事をしている場合は「主夫」と書かれるのでは?
No.27
匿名希望
さんのコメント:
>No.26
空欄になってて本人が書き込むようなら「主夫」と書くかもしれないが
選択肢から選ぶような形式だと、「無職」しか該当しないかもしれない。
TVとかだと、「無職」って書かれるかもね。
職が無いから無職だし、間違いじゃないんだけど。
No.28
匿名希望
さんのコメント:
主婦は無職と同じ。
双方とも日本の経済に何ら貢献していない。
No.29
逆
さんのコメント:
No.28のヘボコメは間違いだらけだ。
主婦の場合、家庭内のマネージメントや清掃などの仕事をしているので、何もしないでサボっている奴らとはまるっきり違う。もちろん「無職」であってもボランティア活動で貢献している者もいるのである。
そういう人に対して十把一絡げで「貢献していない」と断言するのは話にならない。
No.30
世間
さんのコメント:
金儲けすることだけが社会貢献だと思うな。
(貨幣経済資本主義も度が過ぎると駄目)
No.31
匿名希望
さんのコメント:
主夫という言葉を知らないのか
No.32
無冠の職業研究家
さんのコメント:
筆者が何にいらだっているのか分からない。
会社員→主婦→無職 のどこが悪いのだろうか。当人のひととなり(現在どんな社会的立場にあるか)を端的に表わす必要から事務的にそういったチャートが取られているわけで、それなりに妥当な手法であろう。世にはもっと非合理的な人物紹介もあるぞ。例えば落魄したもと有名人を現在の立場で紹介せず「もと大学教授」「もと大関なんとやら」とか言うような例だ。これなどは当人の立場を全く考慮しておらず、非常に恥ずかしい事だ。もと有名人ならどんなに辱めてもいいのか!
No.33
何はともあれ
さんのコメント:
「無職=悪」という十把一絡げのレッテルをなくさない限り「会社員→主婦→無職」のチャートは無神経なままである。
No.34
とどのつまり
さんのコメント:
専業主婦と無職はイコールではない
No.35
匿名希望
さんのコメント:
>No.26
>No.27
主夫は、性別「男性」と職業「主婦」に○すればいいのでは?
氏名もあればこれでじゅうぶん伝わるかと
No.36
匿名希望
さんのコメント:
結論は男も女も社会に出て働けということである。できない者は単に怠け・甘えである。
No.37
世間
さんのコメント:
No.36のヘボコメは下記の者に対して失礼だ
(怠け者と同列にするのはあまりにも酷い)
1.子育て中の者
2.地域活動・ボランティア活動する者
3.怪我などで休職中の者
No.38
そもそも
さんのコメント:
収入を得ることだけが生きることという考えが間違い
No.39
匿名希望
さんのコメント:
カッコ内の内容をその人の年収にすればいいんじゃね?
例 Tack'n(240万円)
No.40
《この位置にあったコメントは、投稿者により削除されました》
No.41
いや
さんのコメント:
年収を表に出すのはよくない
<理由>
年収だけで人格を決めたがる奴らが少なからずいるから
No.42
匿名希望
さんのコメント:
>>32
>筆者が何にいらだっているのか分からない。
筆者が社会の役に立っていない"無職"だからだろ。
No.43
そもそも
さんのコメント:
年収だけで社会の役に立っているかどうかを決めつける考えが間違い
No.44
《この位置にあったコメントは、投稿者により削除されました》
No.45
ちょっと納得できません
さんのコメント:
最後の段落までは全て同意しました。が、日本では「専業主婦」もそれまでに述べられている「主婦」と変わらない、が私見です。
語源を云々しても無意味かもしれませんが、本来主婦とはその家庭でメインの立場である女性。主人の対語と辞書にもあります。即ち英語ならhostess(水商売に非ず)
housewifeが「主婦」と訳されてしまったのは、女性の家事従事は当然という時代背景故でしょう。本来のhostessなら職の有無を問わず家庭に存在する訳です。
日本ではたとえ「大奥様」がドデンと居座っていても、就労せず家事を行う若奥様も「主婦」になりますね。重複しますが、今や日本語として独自の意味を持つので比較しても仕方無いですが。
年金の優遇など政府の方針はこの際置くとして、各家庭内で決めた役割がたとえ無報酬でも何ら恥じる必要は無い。だからこそ、現在(専業)主婦を職業としてカテゴライズするのには違和感を覚えます。
個別の家庭内での役割を果たす「社会人」は明らかに学生(原則的に未社会人扱い)とは事情が異なります。無職かつ家事従事者が後ろめたく思わず堂々と名乗れるような世の中になってほしいものです。社会に出て報酬で業績を証明される立場の者としては、どうしても「職業」欄に(専業)主婦が会社員等と同列に並ぶのは如何なものかと思わざるを得ません。
No.46
ぱ
さんのコメント:
職をもたなければすべて社会の邪魔者という考えがそもそもの間違い
No.47
いずれにしろ
さんのコメント:
筆者もNo.45も「兼業主婦」の存在を見落としている。
No.48
匿名希望
さんのコメント:
No.47さん、自分は見落としていませんよ。
と言うよりそもそも眼中に無い。
兼業うんちゃらは、専業を主張する人(女性に限らず)が「あの既婚女性は仕事をしているのだな」と認識、対比していると考えています。
職に就いているなら具体的に表示するだけで、主婦であるかはこの際別物。主婦=家事をする、が漠然かつ根強く定義されがちなもやつき感は自分の中にしまっておきます。
某ドラマの検事さんも「『兼業』主婦の勘!」とはいちいち言わない。
No.49
《この位置にあったコメントは、投稿者により削除されました》
No.50
47
さんのコメント:
No.45・48は仕事と家事を両立している者に対して失礼だ
No.51
働かざる者生きるべからず
さんのコメント:
39の云うように年収を表記することにより,主婦であっても無職であっても,経済に貢献していることになるので批判はされなくなる.逆に年収の数字が少ないものは働いていようが社会にとっていらないゴミということになる.世の中ゴミクズが非常に多いので格差がはっきりしてくるアベノミクスには大いに期待している.
No.52
《この位置にあったコメントは、投稿者により削除されました》
No.53
世間
さんのコメント:
No.51のような考えをもつ奴こそ「ゴミクズ」
(そもそも年収だけで人格は決まらない)
No.54
《この位置にあったコメントは、投稿者により削除されました》
No.55
ある女
さんのコメント:
年収だけで他人を見るなんてサイテー!
No.56
匿名希望
さんのコメント:
>>55 年収はその人間の能力を定量的に示したものであるから最も合理的な指標である。あなたも結婚相手を探すとき年収の多い相手を探すであろう。性格や相性などお呼びではない。金がすべてである。
No.57
予言者
さんのコメント:
No.56のような者は、家庭を持った時に後悔するのは間違いない。(現に高年収だけで飛びついてほぞをかんでいる者を多数見ている)
No.58
世間
さんのコメント:
No.56は釣り
No.59
閉鎖希望
さんのコメント:
婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆
亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀
! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 !
婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆
亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀
! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 !
婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆
亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀
! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 !
婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆
亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀
! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 !
婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆
亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀
! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 !
婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆
亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀
! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 !
婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆
亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀
! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 !
婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆
亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀
! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 !
婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆
亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀
! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 !
婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆
亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀
! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 !
婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆
亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀
! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 !
婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆
亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀
! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 !
No.60
閉鎖希望Y
さんのコメント:
婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆
亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀
! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 !
婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆
亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀
! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 !
婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆
亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀
! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 !
婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆
亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀
! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 !
婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆
亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀
! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 !
婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆
亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀
! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 !
婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆
亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀
! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 !
婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆
亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀
! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 !
婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆
亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀
! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 !
婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆
亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀
! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 !
婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆
亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀
! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 !
婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆
亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀
! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 !