http://www.tackns.net/hara/kanpachi.htmlへのコメントです。
【コメント全表示について】
試験的に設置しました。
・古い順に並んでいます。2004/11/5以前に投稿されたコメントは対象外です。
・ブラウザのボタンで戻って下さい。
※[編集][削除]ボタンを利用するには、該当記事の削除キーをここに入力して下さい。 削除キー:
No.12 匿名希望 さんのコメント:
金八先生を「きんはちせんせい」と読みますか?
「きんぱち」と「きんはち」を言い比べてみて下さい。後者だと空気が抜けて思う様に発音出来なくなることがあります。それを避けるために「パ」行が活用されているのではないでしょうか?
音声学さんのコメントを噛み砕いて言うとそうなります。
No.13 匿名希望 さんのコメント:
エネルギーの話を出すのなら、子音をなくすのが一番だろう。
「かんはち」でも「かんぱち」でもない。
「あんあい」だ。意味ワカンネ。
No.14 乾杯 さんのコメント:
「まあ、イチハイやっか!」
これでは力が入らない。このトピックもこれに似た理屈。
No.15 匿名希望 さんのコメント:
は?アホかコイツは。
かんぱちの方が明らかに読みやすいだろ。
だいたい、こんな事につっこんでる暇があるなら、勉強しろ。
No.16 匿名希望 さんのコメント:
今日まで『かんはち』と読んでいましたが間違っていたのですね。恥ずかしいです。
No.17 匿名希望 さんのコメント:
言い易いし。

No.18 自分の感覚の押し付けはウザイ さんのコメント:
自分がすべて正しいと思ったら大間違いだ!
No.19 ろうにゃくなんにょ、オタが好きそうな猫耳小娘かよ!! さんのコメント:
わざわざ読みにくくしている。
わかるよー。
老若男女ってなんだー!!
ろうにゃくなんにょってなんだー!!
言いづらいではないか!!。
ろうわかだんじょなら発音できるし聞くだけで意味も瞬時にわかる。
ろうにゃくなんにょなんて発音しづらいばかりかタイプもしづらいし意味もわかりにくい。
No.20 さんのコメント:
老若男女をまともに読めないようでは学力低下は止まらない。
仮に百歩譲ったとて「ろうわかだんじょ」では音訓のチャンポン読みで話にならない。(「ろうじゃくだんじょ」ならまだ許せるが)
No.21 匿名希望 さんのコメント:
No20どのにあえて言おう。
承知だ!!
それにこれは学力ではなく発音の話だろう。
No.22 20 さんのコメント:
「それにこれは学力ではなく発音の話だろう。」
No.19のヘボコメを見ればこれは間違いであることは明白。(「ろうわかだんじょ」と誤って読んでいるのだから推して知るべし)
No.23 19 さんのコメント:
No22どの!!
それが正しい読み方であることぐらいは知っている。
発音しづらいt言っているだけのこと、
それと学力がないとかをむりやりむすびつけるでない。
No.24 20 さんのコメント:
「ろうじゃくだんじょ」と読み間違えるだけなら発音の問題だろうが、No.19はこともあろうに「若」だけ訓読みになってしまっていることからするとやはり発音だけでは済まない。どう考えても「若」を「にゃく」だけでなく「じゃく」すら読めない低学力者だ。
No.25 ヘボコメはウザイ さんのコメント:
自分が読み間違えておいてそれを指摘するコメントが出たら「発音の問題」だの「正しいことぐらい知っている」だの見苦しいぞ!
(何が『「ロウワカダンジョ」と読むべし』なんだ)
No.26 匿名希望 さんのコメント:
おい!!だれが「べし」って言った!!
No.27 匿名希望 さんのコメント:
おい!!
きちんと正しい読み方言っておいてから言ってるのに「発音の問題」だの「正しいことぐらい知っている」だのが見苦しいだと!?
読み間違いどころか、読みやすい読み方について言っているだけのこと。
No.28 匿名希望 さんのコメント:
No.27どの!!
もうお前のわけわかんないヘボコメなんか聞きたくねえんだよ!!
小学校からやり直せ!!
No.29 《この位置にあったコメントは、投稿者により削除されました》
No.30 《この位置にあったコメントは、投稿者により削除されました》