http://www.tackns.net/hara/tsugi.html
へのコメントです。
【コメント全表示について】
・
試験的に
設置しました。
・古い順に並んでいます。2004/11/5以前に投稿されたコメントは対象外です。
・ブラウザのボタンで戻って下さい。
※[編集][削除]ボタンを利用するには、該当記事の削除キーをここに入力して下さい。 削除キー:
No.16
匿名希望
さんのコメント:
遅刻しない人さん
ご趣旨はわかりますが、「・・・になることもわかっていない!」「・・・辞めるわけにはいかないのである。 」という断定調はやめてほしいものです。
No.17
遅刻しない人
さんのコメント:
無理してでも放送を無視して乗るような連中が他の通勤者に迷惑をかけているという自覚がないのは困ったことだ。そうした行動によるロスで本数が減少するのと同じ結果になることもわかっていない!
そういったデリカシーのない連中がいる限りこの放送を辞めるわけにはいかないのである。
このトピックに断固反対だから、断定調で言わざるを得ない!
No.18
通勤列車
さんのコメント:
ラッシュ時において、一列車の停車時間の遅れですべての列車のダイヤが狂ってしまうのである。したがって、頻発運転のラッシュ時には無理矢理乗り込んで多数の列車を遅らせることをやめてすぐに来る次の列車に乗ることをすべきである。(通勤列車乗車の基本動作だ)
No.19
匿名希望
さんのコメント:
どうせなら遊園地のアトラクションばりに誘導員をつけて、定員以上乗れないような措置を講じれば良いのに。
定期発車のためには最も有効な手段。ただし乗客は不満たらたらだろうがね。
No.20
匿名希望
さんのコメント:
そもそも、その数分おきに来る列車の1本を見送った程度で遅刻するようなギリギリのスケジュールに無理がありすぎ。
混雑くらい予測して行動するくらいの余裕がなくてどうする。
No.21
匿名希望
さんのコメント:
いついかなるときも電車は続いてまいります、といい続けていると、何の情報もないアナウンスになってしまうのでは、というのが筆者の指摘。
本当に電車が団子状になっているときだけに(そしてその時こそ乗客を次の電車に誘導する価値が高い)アナウンスするようになれば、少しは情報もありアナウンスもある程度の効果も挙げるだろう、というのが筆者の主張。
ここの諸氏は、駆け込み乗車=悪ということ(それには反対しないが)にとらわれすぎて、どうすれば効果が上がるかということに目をつぶりすぎ。
No.22
勘違いのヘボコメはウザイ
さんのコメント:
No.21のコメントには筆者にヘイコラしすぎて勘違いの文が多すぎ。
このトピックはラッシュ時でさえも「放送するな」と主張しているのである。(最終パラグラフにはっきり明記)この考えはいただけない
No.23
No.21
さんのコメント:
確かに、筆者の主張を少し好意的に受け止めたきらいはあるようですね。No.22さんのおっしゃるとおり。最終段落に関しては、再考の余地ありかと思います。
ただ、いつでもいつでも「電車は続いてまいります」という情報量ゼロのアナウンスはいかがなものかと。せめて具体的に「次の電車は駅の手前の信号で待っています。」などとアナウンスした方がいいのではないだろうか。この点に関しては、筆者の意見に同意。
ところで、「勘違いのヘボコメはうざい」とのことでしたが、「筆者の意見を全く理解しないで騒いでいる人たちの方が」よっぽどうざいと思いますが。
昔あった掲示板は、荒らしに会う前はなかなか有益に議論もあって楽しかったんですがね。
駆け込み乗車は確かにいただけない行為ですが、そういうことをする人が一定数いるのは厳然たる事実ですから、この問題を有効に解決する対策(あるいはうるさいだけで全く無効な対策)の議論ができればいいんですがね。
No.24
匿名希望
さんのコメント:
無意味ではないですね。
急いで乗ろうとしても詰まって乗れない状態でのアナウンスなのだから、「急いでお乗りください」なんて的外れもいいところ。
出来るだけ全列車均等に人を運んだほうがいいわけで、ひとつの車両にがんばって詰め込む理由なんてないと思うのだが。
ダイヤの厳密さを知らない人の言葉ですね。
No.25
おとな
さんのコメント:
「No.24」どののおっしゃることは正しい。
「No.23」どののコメントには誤りがある。
すなわち「閑散時でも放送している」ということである。
(内容的に矛盾している。あちこちの鉄道の駅のどこでも聞いたことがない。矛盾していることがわかっているため)
閑散時に放送をしている駅があれば紹介すべし。
No.26
23
さんのコメント:
これは舌足らずでした。
混雑時でも、
「駅直前の信号のところで次の電車が待っている]ようなときと
「隣の駅を出発するところ」
というようなときのような場合がありましょうから、前者の際に重点的に放送したほうがいいのでは、と言う意味でした。(そして前者の場合のほうが、駆け込み乗車による発車遅れの弊害が大きいことにも注意されたい。)
いずれにせよ、混雑時にはいつも「列車は続いて参ります」と放送していては、無視されるだけ。適当にアクセントをつけたほうがいいのでは。
24さんの、「できるだけ全列車均等に人を運んだ方がいい」というのは全く同意です。その目的を達成するのにただ漫然と放送をしていればうまく行くわけではないのではと言う問題提起と受け止めてください。
No.27
アクメツ
さんのコメント:
混んでいる電車に無理やり乗ろうとする、結果、停車時間が長くなり、電車が遅れる。それに対し利用者が腹を立てる。
『乗降時間を短縮して円滑なダイヤ運行を目指すなら、むしろ「急いでお乗り下さい」と放送するべきなのだ。』と、自分勝手な人ほど、無理に乗ろうとする。放送の意図は分かりやすく言いますと、『無理に乗ろうとすると、電車が遅延して、客に迷惑がかかり、鉄道会社も文句を言われる。だから、時間通りに運行させて下さい。乗れないのなら、無理に乗ろうとせず、次に乗って下さい。』って意味。それがマナーであり、モラル、優しさである。それが分からない人が多いから、言わなくてもいい事を、放送しなければならない。それに気付かず、疑問に思っているのは、マナー、モラル、優しさに欠けている証拠です。朝は、大体の人は、一日の始まり。そんな『低レベル』の事で腹立てても無意味では?ビジネスの楽しい事、プライベートの楽しい事考えましょう。
No.28
人
さんのコメント:
No.27どののおっしゃるとおり。
そもそも、なぜこういう放送をせざるをえない原因は何であるのかを理解するべし。決して鉄道会社だけの満足のために放送しているのではない。
No.29
匿名希望
さんのコメント:
あんたね。
バカ。
無意味じゃないし。
定刻運転を心がけたいの。
あんたバカ。
No.30
匿名希望
さんのコメント:
鉄道業界のこと何も知らないでしょ。
えらそうなこと言うな。
そんなに嫌なら乗るな。
ていうか、今、全部読んだけど、確かに正しい意見もあるけど、9割は自己中心的な発言。世の中のこと何もわかってない。
相手のこと何もわかってない。
えらそうなこと言うな。
そんなに日本が嫌なら出て行けば良い。
アメリカなりフランスなり、北朝鮮なり
とにかく日本から出て行け。ほんと馬鹿じゃないのあんた。
No.31
匿名希望
さんのコメント:
すぐ来ることを知らせる放送をして悪いと言うのも、滑稽で馬鹿らしいですね。
何も知らないくせに文句だけは一人前に言える、典型的な負け犬ですね。
No.32
…
さんのコメント:
31さんは何でも知ってますね!
No.33
匿名希望
さんのコメント:
知ってる?山手線とか京浜東北線はラッシュの時間帯はほぼ1駅に必ず1編成停車してるの。そして、ほぼ同時に。秒単位で発車させてるから事故も無く電車が続いてくるの。
だから「電車は続いて参ります」は間違ってないんだよ。
管理者はよく世間の常識や業界のこと、法律を勉強してから文句言え。
No.34
閉鎖希望
さんのコメント:
はっきり言って話にならない。
ただ自分の感覚だけで勝手にわめいているだけの詭弁。
No.35
匿名希望
さんのコメント:
なめてんのかクズ
No.36
匿名希望
さんのコメント:
まあ言論の自由だから
勝手に言わせちゃえばいい。だけどはっきり言うが
閉鎖希望と同じコメントとする。
No.37
匿名希望
さんのコメント:
その意見に賛成です。「次の電車をご利用下さい」とアナウンスしておいて、唐突に「車内トラブルにより運転を見合わせています」と原因不明な事故により電車が遅れることが、多々あるので、次の電車がすぐ来るかは、まったく確信のないことである。
No.38
あのね
さんのコメント:
『「次の電車をご利用下さい」とアナウンスしておいて、唐突に「車内トラブルにより運転を見合わせています」』
こういう場面は現実にはあり得ない(仮にあったとしても連絡ミスに過ぎない)そんなケースだけでムリヤリ乗ることを奨励するのは話にならない。
No.39
人
さんのコメント:
『「急いでお乗り下さい」と放送するべき〜』
バカバカしくて話にならない。結局車内にいる乗客に迷惑となるだけだ。(無理して乗った者も到着時間は結果的に早くならない)
No.40
匿名希望
さんのコメント:
>>「急いで乗って下さい。」
話しにならないです。まず急いで乗ってと言ったら、乗客は逆にどんどん押し乗ってきてよほど発車が遅れるのでは?
No.41
匿名希望
さんのコメント:
頭悪いね
ホント君頭悪いね
君みたいな人がいるから社会がダメになるんだよ
No.42
匿名希望
さんのコメント:
数十年前だが、ある駅で実際にあった話だそうだ。
混雑していて「連絡列車に乗れない場合がございます」と放送したら、乗客が殺到してどうにもならなかったそうだ。
そこで、「増発しますので、ご安心ください」に変えたら、それが収まったと言う。
一部に無意味と思う人がいても、全体として効果があるなら、それは効果がある。
No.43
タイトル変更希望
さんのコメント:
無意味な放送はやめろ!「急いでお乗り下さい」
No.44
匿名希望
さんのコメント:
・乗りすぎで窓が割れた電車がある
・ドアが内圧で飛んだことがある
確かに円滑なダイヤ運行は大事だが、安全を犠牲にする訳にはいかない。
鉄道アンチですか。
No.45
匿名希望
さんのコメント:
はっきりいって意味が分からん。そんな理不尽な意見言う奴がいるんだな
No.46
ヒストリー
さんのコメント:
戦後だったと思うが、無理に乗せすぎて車両全体がぶっ壊れた事故があったそうだ。
(八高線買出し列車における「空中分解」事件)
No.47
匿名希望
さんのコメント:
>No.44殿
他のも見ればわかるけど、この筆者はアンチ鉄道だよ。
鉄道=絶対悪、自動車=絶対善らしい。
No.48
S01
さんのコメント:
私は僻地に住んでますので、バス&電車で都内に出るまで4回乗り換えです。バス&電車を1本づつ遅らせると出勤時間が30分くらい違ってしまう場合が・・・。
しょっちゅう『人身事故』で遅延も出るので『これに乗り遅れたら!』って気持ちが強く『次の電車をご利用下さい』のアナウンスなんて『雑音』です。
早く僻地から脱出せねば・・・(笑)
No.49
《この位置にあったコメントは、投稿者により削除されました》
No.50
八高線沿線住民
さんのコメント:
昔、我が八高線で無理に乗りすぎて走行中に「空中分解」した事故があった。(その教訓をこのトピックは明らかに逆撫でしている)
No.51
ぺ
さんのコメント:
無理矢理乗ることで遅れる方が大迷惑!
No.52
匿名希望
さんのコメント:
空中分解バロスwww
No.53
匿名希望
さんのコメント:
呆れるわ糞
No.54
ぽ
さんのコメント:
確かにこのトピックの内容もダメだがシモネタで貶すのもダメだ。
No.55
匿名希望
さんのコメント:
主張そのものには賛同できかねるが、ダイヤを守りたいならもっと有効な対策もあるだろうにとは思う。
「もういい加減ドア閉めて発車するぞ、スペース空けてくれ」と言うわけにはいかないが、代わりの言葉にしては「続いて参ります」は趣旨がずれている気がする。
No.56
ぺ
さんのコメント:
「電車は続いて〜」は本数の多いラッシュ時限定であることが筆者、No.55ともわかっていない
No.57
買出し列車事故証人の知り合い
さんのコメント:
「急いでお乗り下さい〜」
混雑時で満員の時にそんなことをしたら空中分解事故の恐れ大
No.58
55
さんのコメント:
55の文言はダイヤどおり出発するための手段について述べているに過ぎない。それがラッシュ時限定だからなんだというのか?
ラッシュ時以外は何も言わなくてもダイヤどおり運行できるから何も言わないのである。
No.59
56
さんのコメント:
「ラッシュ時限定だからなんだ〜」
何もわかっていないな。
無理矢理乗り込むことで運転間隔以上に遅れれば、結果的に次の電車まで待つよりも到着が遅くなるだけでなく、他の乗客の迷惑になるのである。
次の電車までやり過ごすのはラッシュ時における礼儀だ。
No.60
《この位置にあったコメントは、投稿者により削除されました》
No.61
匿名希望
さんのコメント:
ただでさえこんでる列車に客詰め込む気かよ・・・。
次の列車に乗らないとドア閉まらなくてダイヤ乱れるだろ馬鹿。
こんなページとっとと消滅させろ。
No.62
匿名希望
さんのコメント:
>56
お前こそわかってない。
55のどこで無理矢理詰めこめと書いてあるのか述べてみろってんだ。
No.63
56
さんのコメント:
「55のどこで無理矢理詰めこめと書いてあるのか述べてみろってんだ」
筆者のトピックに賛成していること、「続いて参ります」は趣旨がずれている〜云々でイチャモンをつけていることからして明らかだ。本数の多いラッシュ時に次の電車までやり過ごすことに反対するのだから、無理な乗車を奨励しているようなものである
No.64
《この位置にあったコメントは、投稿者により削除されました》
No.65
削除希望
さんのコメント:
超ウザイ!
No.66
55
さんのコメント:
どうやら56は「賛同できかねる」を賛同すると取るくらい日本語に不自由なようだな。
No.67
いずれにしろ
さんのコメント:
「電車は続いて参ります」を否定している以上、このヘボトピに「賛同している」も同然(たとえ賛同しかねるという枕詞があったとてそれはごまかし)
こういった方法は、ミーティングなどで自分の考えを結果的に押し付けるとんでもない手段。
No.68
ヒストリー
さんのコメント:
混雑時に満員であるにもかかわらず無理に乗ると下記のような事故が起きかねない。
1.八高線買出し列車の空中分解事故
2.桜木町事件(度の過ぎた混雑のために車外脱出ができず、大惨事の要因となった)
3.新宿駅・国分寺駅などでのドア硝子破損
Etc
No.69
匿名希望
さんのコメント:
>いずれにしろ
あんたこそ、賛成と反対の二分化というとんでもない考え方を押しつけている。
ミーティングに必要なのは賛成や反対ではない。様々な方向性の意見が出されてこそミーティングであろう。
No.70
紺狂うジョン
さんのコメント:
賛成か反対かを明確にするのも大事だ。
因みに俺はこのトピックに全面的に反対だ。
No.71
備考図
さんのコメント:
混雑時における「電車は続いて〜」の放送がなぜ必要であるかがわかっていない者があまりにも多すぎる。
1.運行の円滑化
2.他の乗客に迷惑が及ばないようにする
3.破損事故防止
など
No.72
匿名希望
さんのコメント:
あんた方には「基本的に賛成だがこの部分は修正すべきである」とか「基本的に反対だがこの部分は認めて良い」という意見はないのかね。
寧ろ認めていないだろう。頭が凝り固まっている証拠だ。
ちなみに私は上記のうちの後者である。
No.73
ぺ
さんのコメント:
このトピックは全面的に反対だ。(生半可な考えもとうてい支持できない)
No.74
《この位置にあったコメントは、投稿者により削除されました》
No.75
匿名希望
さんのコメント:
ふぅん。
頭が固いね。
No.76
ろくさん
さんのコメント:
桜木町事件の二の舞になる
No.77
上尾市民
さんのコメント:
上尾事件の二の舞にもなるぞ
No.78
匿名希望
さんのコメント:
つまり「電車は続いて参ります」が現状で最も有効な事故防止策であると、諸君らはそう言いたいのかね。
No.79
結論
さんのコメント:
「電車は続いて参ります」が現状で最も有効な事故防止策である。これが常識。
No.80
ヒストリー
さんのコメント:
かつては「無理な乗車はおやめ下さい」などがあったが、この場合「じゃあ次はいつ来るんだ」という質問が多かったためにすぐに来ることを知らせるようになった。
No.81
匿名希望
さんのコメント:
新幹線のホームにある手摺。
ホームへの入場制限。
考えればいくらでも手はある。
放送だけで済ませようなどという考えは、人名とコストを天秤にかけてコスト側に傾いた酷い考え方である。
No.82
誤字
さんのコメント:
人名→人命
No.83
あのね
さんのコメント:
「放送だけで済ませる」ととらえることが話にならない。充分に儲かって設備を投資できる金があるならいくらでもできる。但し設備投資できるだけの資金が不足している場合はどうなのかということで検討するべきである。
逆に考えてみるがいい。
もしその放送をしなくなった場合どうなるか。それこそ、列車の遅れだけでなく車両の損壊ということも起こりかねない(特にモラルが下がっている現代の日本ではなおさらだ)
No.84
《この位置にあったコメントは、投稿者により削除されました》
No.85
直ちに削除しなさい
さんのコメント:
そもそも、満員電車に無理矢理乗ることを奨励することが話にならない。
No.86
わ
さんのコメント:
『「じゃあ次の電車を待つか」ということは、まずない』
大間違い!それにそういう考えが破損事故のもと
No.87
匿名希望
さんのコメント:
『ラッシュ時の首都圏の電車は3分おきかそれ以上頻繁に運行されることなど当たり前なのだ』
この考えは良くない。
電車の本数を増やすのはサービスの一環であり、強要されているものではない。
このようにサービスが当たり前と思っている人が増えているから過剰なサービスが多くなる。もっと今の現状に感謝すべきだ。
No.88
あのね
さんのコメント:
このトピックは頻繁運転を強要するのではなく、それを知らせる放送を無視して無理な乗車を奨励しているというとんでもないものである。(「急いでお乗り下さい」が正しいと思い込んでいることから明白)
だいたい無理に乗車すれば当該列車だけでなく他の列車及び他の乗客に迷惑なだけであることがわかっていない。
No.89
言葉狩りマン
さんのコメント:
「今の現状」(重複表現!)
No.90
匿名希望
さんのコメント:
>No.83の「あのね」
逆に考えてみたらどうなるか、の逆がわかっていない。
逆とはただ放送を止めることではない。放送を止める代わりに無理な詰めこみを防止する別の手段を講じることである。
それが列車の損壊にどうつながるというのだ?
No.91
追記
さんのコメント:
充分に儲かっていれば…などと書くから、ちゃんとわかっているのかとも思っていたのだが、後半で台無しである。結局はただ「止めるな」といいたいだけのうるさ型ということか。
No.92
あのね
さんのコメント:
「列車の損壊にどうつながるというのだ?」
何もわかっていない。実際に無理な乗車のせいで車両が壊れた事故が起こっている。
最近でも中野駅・国分寺駅などで反対側のドアのガラスがこわれる事故が発生。、もっと極端な例では戦後の八高線におけるの木造客車の空中分解事故など
No.93
プッ
さんのコメント:
無理な乗車をすることで結果的に次の便を利用するより遅くなるのである。それが自分だけなら自業自得で済むが、他の乗客の迷惑になるから始末に悪いのである。
No.94
《この位置にあったコメントは、投稿者により削除されました》
No.95
いずれにしろ
さんのコメント:
無理な乗車は事故の元
無理な乗車は遅れの元
No.96
むしろ
さんのコメント:
「急いでお乗り下さい」の方が危険だ
No.97
閉鎖希望
さんのコメント:
婆亀!
No.98
閉鎖希望
さんのコメント:
婆亀!婆亀!婆亀!
(自分の感覚と合わないものはすべて無意味かよぉ)
No.99
qdk
さんのコメント:
筆者の主張とは関係ないが、俺は「電車は続いて参ります」などと言われても、自分の乗るスペースがある限りは絶対に目の前の電車に乗るね。もし直後に何らかの事情で運行が止まってしまったら目も当てられんからな。
No.100
そもそも
さんのコメント:
この放送は、車内に入る余地がないほどの混雑時の頻発運転時におけるものである。
No.101
鉄の箱
さんのコメント:
乗る余地がないのに無理して乗ることを奨励するのは話にならない(戦後の桜木町事故の二の舞になりかねない)
No.102
ice
さんのコメント:
私は時間に余裕を持って通勤していることもあり、「電車は続いて参ります」というアナウンスがあったら「次でいいや」と思ったりします。
また、電車遅延等で次の電車がしばらく来ないときは、「続いて参ります」って言わないものなんですよね。そういう場合は可能なかぎりその電車に乗りたいと思いますから、役に立たないことはないと思います。
【筆者】
>この放送が「乗客を次の電車にシフトさせる」という効果が仮にあったにせよ、なぜそうし向ける必要があるのかということだ
とのことですが、コメント欄で充分議論されておりますとおり、さっさとその電車を発車させないと、次の電車が入ってこれないためだと理解します。
この「電車は続いて参ります」っていうのは、『次の電車がそろそろ近付いているし、この電車は充分人が乗り込んだので、これ以上無理に乗り込まず、そろそろ発車させます』っていう合図だと受け取るのがいいんじゃないでしょうか。
『次の電車が来るのでそろそろ発車させます、もう乗り込まないでください』って歯に衣を着せないアナウンスをするわけにもいかないですからね。
No.103
匿名希望
さんのコメント:
混雑を緩和するためではなくて、駆け込み乗車を少しでも抑止するための放送なので意味はありますよ。
No.104
ハサカ
さんのコメント:
うーんと、大賛成
乗客がやれと言ったらやれ
この記事に反対して発狂してる奴らうざっ
No.105
かさは
さんのコメント:
う〜んと大反対
決してこんなことはやるな!
この記事に賛同して発狂している奴ら超ウザイ!
No.106
閉鎖希望Z
さんのコメント:
婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆
亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀
! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 !
婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆
亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀
! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 !
婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆
亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀
! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 !
婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆
亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀
! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 !
婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆
亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀
! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 !
婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆
亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀
! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 !
婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆
亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀
! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 !
婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆
亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀
! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 !
婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆
亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀
! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 !
婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆
亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀
! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 !
婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆
亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀
! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 !
婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆
亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀
! 婆 亀 ! 婆 亀 ! 婆 亀 !
No.107
怒!
さんのコメント:
そんなに車両破損事故を起こしたいのか!