http://www.tackns.net/sub/500yen.html
へのコメントです。
【コメント全表示について】
・
試験的に
設置しました。
・古い順に並んでいます。2004/11/5以前に投稿されたコメントは対象外です。
・ブラウザのボタンで戻って下さい。
※[編集][削除]ボタンを利用するには、該当記事の削除キーをここに入力して下さい。 削除キー:
No.8
匿名希望
さんのコメント:
>フルイヨー フルイ!
↑こういう品位のない投稿が多くて、悲しいですね。
No.9
ゲバゲバ ピッ
さんのコメント:
フルイヨー フルイ!
現在は旧500円玉がなくなりつつあり、新500円玉が定着しているのだ。(こんなことはまぎれもなく事実)
No.10
機動隊員の知り合い
さんのコメント:
「現在は旧500円玉が、新500円玉によって駆逐されている!無駄な抵抗はやめろ〜!」
No.11
匿名希望
さんのコメント:
現状がどうあるかじゃなくて、そのときの進路が間違っていたと筆者は言っているのでないですか?
No.12
匿名希望
さんのコメント:
>そもそも大きさや重さが同じ硬貨などというのは世界中にあって当然と考えなければならないし、
外国と同じ大きさや重さの硬貨を作るのは避けるのが通例で、実際、500ウォンの作成が発表されてから、日本から韓国へサイズを変更するように要請していたそうです。
何故か韓国は無視したようですが。
No.13
自販機メーカー従業員
さんのコメント:
「癒着がある」というデッチあげはウザイ!
No.14
kiki
さんのコメント:
どの程度メーカが情報を受け取り、判定を実施したかによる。硬貨発行側が、条件を設定しているのであれば、メーカに責任はない。メーカーが判定条件を自分で背邸しいているのなら上記の意見も言えるが、まずあり得ないと考える。
No.15
匿名希望
さんのコメント:
死傷者を出すほどの手抜き工事トンネルの修理を同一業者に発注する訳ないだろ。前例でもあるのか?甘い汁どころか会社潰れるぞ。
これから2度3度こういうことがあれば疑わしいが、たった1度、しかも後発の通貨が偽造しやすかったという話だから、悪意はないとみるのが自然。
それでもおかしいと言うなら、それこそ癒着を証明する資料でも出してから言うことだな。
No.16
匿名希望
さんのコメント:
概ねは賛同するが、比喩が飛躍しすぎで、思いこみも激しい。
自販機メーカーが「裏でシンジケートを操るの」って相当難しいし、相当なリスクを負うだろう。健全な企業ならそんなこと考えないだろうし、また健全な考えを持った企業でないと生き残れないと思う。せめて自販機業界の実情くらいはリサーチしてから書いていただきたい。
このページを読んだのは時間の無駄だった。
No.17
中心倉
さんのコメント:
遅かりし、Tの助!
No.18
疑問者
さんのコメント:
筆者は社会経験がおありなんでしょうか?
特に後半部分は賠償や社会的信用の失墜を考えたらとてもこのような発想はおこらないはずだが。
No.19
宴花
さんのコメント:
お前馬鹿じゃねぇの?自販機で判別できないようなのを作られるからなるべく偽造が難しいようにしてるんだろ。
No.20
国へ帰れ
さんのコメント:
この文書いてるの在日韓国人だな
誰が得をするかは500ウォン持ってる韓国人たちだろうが
>日本の500円玉よりも韓国の500ウォン硬貨の発行が遅かったこと
その上、材質も重さも近く作ってある
自販機メーカーの責任ではなく韓国という国が悪い
No.21
そう言えば
さんのコメント:
ユーロ統合前のドイツの通貨の「2マルク硬貨」もそっくりだった
No.22
削除希望
さんのコメント:
このトピックは誤りだらけだ
No.23
さんのコメント:
言うだけならなんとでも言えるんだよ。仮に自販機側だけ改良したとして、早い段階でイタチごっこのような状態になったとすれば、お前はおそらく「政府の怠慢だ」と言うのだろう。否定するかもしれないが、お前の語り口はそう言う語り口だ。
マイクロソフトのアップデートの例をだしているが、その例と同じように考えるのであれば、今回の場合はソフト面だけでなくハード面も含めたアップグレードだったというだけのことだろう。そしてそれがよりよい環境作りに適していたと言うことだ。
つまりお前は“当局”と自販機メーカーを叩きたいだけなんだろう。
もの凄く学生運動的なニオイがするぜ。
No.24
ぷにゅ
さんのコメント:
ごもっともなご意見に思わず投稿。
しかしながら、最終的には品質第一です。
少しでも不審に思い調査を開始すれば、大企業であれあっさりと倒産に追い込まれるでしょう。
No.25
匿名希望
さんのコメント:
「どうして自販機の欠陥をおぎなうために税金が投入されるのか?」だって?頭おかしいんじゃないの。不正硬貨使用という犯罪被害をメーカーがかぶるべきと言うのか。販売機で商品を販売している人の被害を無くすことを優先するのがそんなに悪いか?それに絶対に本物以外の貨幣を受け付けない判別機は製作不可能だ。
No.26
削除希望
さんのコメント:
論外!
(考え方も例え話も)
No.27
匿名希望
さんのコメント:
本文から引用「そもそも大きさや重さが同じ硬貨などというのは世界中にあって当然と考えなければならないし」
と言われますが、各国で新しい硬貨や紙幣を作る場合、他国の硬貨や紙幣と酷似したものを作らないようにする慣例がありますよ。
なぜ慣例があるかと考えれば、国ぐるみで他国の硬貨や紙幣と酷似するものを作っていたら問題だからでしょう?
外交上で韓国に500ウォン硬貨の製造中止を打診しても期待が薄いなら、自分の国の硬貨を変更するのが最適な選択だったんじゃないのでしょうか?
モラルハザードと言いますが、本当にモラルが無いのは偽造硬貨を使う行為であって、それに対策することをモラルハザードと呼ぶのにはとても賛同できません。
No.28
そもそも
さんのコメント:
怒りの矛先が違う
No.29
匿名希望
さんのコメント:
>人間が容易に見分けがつくものすら判別できずに騙される自販機は、どう考えても不良品である。
素人の発想ですね。そんなに簡単な話なら誰も苦労しませんよ
No.30
喝!
さんのコメント:
何でも他人のせいにするな!
No.31
閉鎖希望
さんのコメント:
婆 亀 !
No.32
Hope to close
さんのコメント:
Very stupid!