http://www.tackns.net/word/eatin_or_togo.html
へのコメントです。
【コメント全表示について】
・
試験的に
設置しました。
・古い順に並んでいます。2004/11/5以前に投稿されたコメントは対象外です。
・ブラウザのボタンで戻って下さい。
※[編集][削除]ボタンを利用するには、該当記事の削除キーをここに入力して下さい。 削除キー:
No.1
匿名希望
さんのコメント:
僕がよく利用する飲食チェーン店は逆に
「店内で・・・」みたいに後ろを省略しちゃってることがよくあります。
No.2
常識人
さんのコメント:
バカバカしくて話にならない。
言葉の誤りは毎度のことながら、どういう場所で質問しているのかということがまるっきりわかっていない!
だいたい「ここ(該当の店内)」以外の場所で食べる場合に持ち帰り以外でどういう場合があるのか。それがあり得ない以上は「ここで」は省略しても支障はないはずだ。
No.3
匿名希望
さんのコメント:
ここでを省略して支障があるとはどこにも書いてないじゃないか
No.4
常識人
さんのコメント:
<No.2の訂正版>
バカバカしくて話にならない。
言葉の誤りは毎度のことながら、どういう場所で質問しているのかということがまるっきりわかっていない!
だいたい「こちら(該当の店内)」以外の場所で食べる場合に持ち帰り以外でどういう場合があるのか。それがあり得ない以上は「こちらで」は省略しても支障はないはずだ。
(厳密にはこの場合は「ここ」も「こちらも」ニュアンスは同じ)
(追)No.3どの!第3段落をよく読んで下さいな!
No.5
匿名希望
さんのコメント:
観賞用に買う人がいればおかしくはないですね(笑)
No.6
匿名希望
さんのコメント:
常識人の行ってる意味が分からない・・。
召し上がりますか?という質問には、「はい、食べます」「いいえ、食べません」の回答があるわけですが・・。
省略された場合、店頭に飾っているサンプルがほしくて「いいえ」を選ぶことだって可能なはず(笑)
No.7
国語の教師の知り合い
さんのコメント:
No.6どのは明らかに国語の勉強不足。
誤字で始まり、どういう状況で質問しているのかも理解していないのだから。
更に言えば、対人折衝能力もない。この場合は「該当の店で食べる」か「持ち帰る」かのいずれかを確認しているのである。
「いいえ食べません」とばかりに注文する意志のない者が店員と折衝することは店員だけでなく後ろで並んでいる客に対して失礼だ。従って「食べません」の回答は常識的には起こりえない。
No.8
匿名希望
さんのコメント:
>>7
>従って「食べません」の回答は常識的には起こりえない。
だからこそ、「食べますか?」っていう質問は変だということでしょう。
そりゃ、慣れてる人にとっては「こちらで」が省略されていることがわかるかも知れませんが、いずれにしても自然ではありませんよね。
キーワードを省略してはいけません。
No.9
対人折衝の講師の知り合い
さんのコメント:
どういう状況で質問しているのかがわかれば、省略しても差し支えないはずだ。
(No.8どのは国語および対人折衝を勉強せよ!)
No.10
匿名希望
さんのコメント:
ってかそもそも省略するほどの長さでもなかろうに・・・
No.11
対人折衝の講師の知り合い
さんのコメント:
どういう状況で質問しているのかがわかれば、省略しても差し支えないはずだ。
長さは関係ない。それにこういう飲食店は「速さ」が勝負なのだ。
No.12
匿名希望
さんのコメント:
5点の投票が一番多いことが示すとおりこれをおかしいと感じる人間は多いわけで、中には通じない人間もいるだろう。
『こちらで』を省略することで短縮できる時間と、省略したことによって通じなかった場合にロスする時間を比較したら省略しないほうがいいに決まってる。
働いたことあって言ってるのかな??
『状況』と言うけど、客に状況判断をさせるべきではないだろうに。客によって使い分けているならある意味プロだけどw
No.13
半可通
さんのコメント:
速さが勝負ならば「こちらで?」,「ここで?」って聞けばいいでしょうに.
「ダブルブッキング」を「ダブ」るって略してもいいけど,「ブッキング」とは略せないのと同じこと・・・って,Tack'nさんの言ってることの単なる繰り返しでした.失礼つかまつり候.
No.14
現代語
さんのコメント:
今の言葉は必要な範囲で省略するのはザラでこれは日本語に限らず英語などでも当てはまる。(それができるかどうかは状況次第)
No.15
国語の教師の知り合い
さんのコメント:
現代語の勉強をやり直せ!
No.16
もっと長文読解と対人折衝の勉強しろ
さんのコメント:
現代国語の長文読解及び対人折衝の勉強不足!
No.17
匿名希望
さんのコメント:
No.2=4=7=9=11=15=16
対人折衝対人折衝って…
必死すぎw
ちなみに私の意見は省略すべきではないと思いますよ。
ただ省略しても分かるだろうと思われる人に対しては省略するかもしれませんね。確かに単に「お召し上がりですか?」の方がだいぶ楽ですから。
そのくらいの使い分けは出来るでしょう。一応プロなのですから。
No.18
16
さんのコメント:
何を指しているか明確な場合、省略して使うのが「正しい言葉遣い」とされている。
(この場合は明らかに「店内」と決まっている)
これがわからない者に「対人折衝不勉強」と言われても仕方が無いのだ。
No.19
あのね
さんのコメント:
「お召し上がりですか」という質問に「いや食べない」という答えが出るはずがない。(場所を指しているとしか考えられない)
No.20
mahall
さんのコメント:
単に「お持帰りですか?」と聞けばよいのです。
もともと店からしても、持ち帰り用の包装をするかどうかを知りたいのだから、この聞き方のほうが通じやすいと思います。
No.21
匿名希望
さんのコメント:
>>現代国語の長文読解及び対人折衝の勉強不足!
と他人に言ってるキチガイが、一番そういうものが足りないように見えるこのシュールw
>>19「いや(ここでは)食べない」
とは考えられんのですかw馬鹿ですねw
>>20俺はたいていの場合、そう聴かれてると思ってました。おもちかえり、おめしあがり。適当に聞いてるとわからないw
おめしあがり、の場合(ここで)が抜けると意味なさないしw
(お持ち帰りになって)お召し上がりですか?でも意味は通るし。持ち帰りメインの俺にとっては、こっちがメインだし。
接客用語は、齟齬が生じないようにするのが一番だと思うんだが、こういうのみてると決めてる奴らが馬鹿だとしか思えん。敬語としておかしいのも多すぎるし。
No.22
ゲンコク
さんのコメント:
No.21の逆ギレははっきり言って大迷惑!
No.21こそ「長文読解と対人折衝の勉強をやり直すべし!
ファストフードで注文する状況の場合、その店で飲食するか持ち帰って別の場所で飲食するかのいずれかであるのは明らかであるから「お召し上がりですか」とくれば「この店で飲食しますか」という意味であることは明白だ。(「ここで」はこの場合は省略するのが礼儀)
逆に、ここで食べないのであれば「持ち帰り」である。
いずれにしろ、長文読解(文章)・対人折衝(会話)において、省略形・指示代名詞はつきものであり、何を指しているかを理解することが必須だ。
No.23
ファストフード研修事務局員
さんのコメント:
「お持ち帰りですか」と言うのは、一見合理的なもののようだが、ファストフード業界ではこの表現をいきなり客に言うのは失礼であるとされている。(「お召し上がりですか」と尋ねるのが礼儀である)
No.24
21
さんのコメント:
>>22「お召し上がりですか」とくれば「この店で飲食しますか」という意味であることは明白だ。(「ここで」はこの場合は省略するのが礼儀)
だからこれが全部違うんだってばw万人がそう認識しないと言ってるの。いい加減理解せえよw
>>23それもよくわからない感覚ですがどこが問題でそういう感覚になるんでしょう?「お持ち帰り(になってお召し上がり)ですか?」の略なんですが。
やはり客としては、「こちらで」は略さないでほしいもんです。客に答えを考えさせるのはやめてほしい。
No.25
23
さんのコメント:
No.24はファストフードの対人折衝研修を受けることをお勧めする。
No.26
《この位置にあったコメントは、投稿者により削除されました》
No.27
mahall
さんのコメント:
>「お持ち帰りですか」と言うのは、一見合理的なもののようだが、ファストフード業界ではこの表現をいきなり客に言うのは失礼であるとされている。
私はまったく失礼ではないと感じますし、本当にそれがファーストフード業界での常識なのであれば、業界で改めてしかるべきと思います。
No.28
状況
さんのコメント:
この場合の状況がどんなものかによって言葉を推測することは実社会ではよくあること。とりわけ、指示代名詞や省略によってすばやく言葉を伝えるのは当たり前のこと。(それを理解するのも現代国語の「長文読解」を勉強する目的の一つ)
むしろそれを認識しない方がおかしいのであり、そういう人しか付き合う相手がいないのははっきり言って哀れだ。
No.29
匿名希望
さんのコメント:
接客業に携わる者が「理解できない客の方がおかしい」などと言うわけがない。
No.30
備考図
さんのコメント:
なぜ、いきなり「お持ち帰りですか」と言うのが失礼であるか?
それは、店内の食事する所へ入ることを拒否していると受け取られる恐れがあるからだ。
No.31
最近は
さんのコメント:
ドンデモクレーマーが多過ぎる。
(同じことを何度もしつこく質問する・関係ないことにイチャモンをつける・人前でポイ捨てする など)
従って「理解できない客」と言う場面が生ずる可能性もある。
No.32
通りすがり
さんのコメント:
対人折衝がどうのこうのと言っている輩はただの煽り系荒らしかな。
本気だったら面白すぎてわらっちまう。
こんな狭いコミュニティで自分が一番対人折衝できてないんだからね。
ちなみに、私の意見は"省略しなくても通じるほどに浸透している表現かも知れないが、
本来省略するべきではないし、省略する場所も間違っている"と判断しますね。
この件に関しては筆者が正しい。
対人折衝野郎の言っている"意味は明白"だから"通じる"よって"問題ない"というのは
誤用の一般化に対しての議論であるかもしれないが、そもそもの日本語論としては
まったく通用しないもの。
店内でお召し上がりですか?
と聞くのが正しいし、個人的にはそうするべきだと思うな。
No.33
巷
さんのコメント:
「店内で〜」を入れるのが正しいと思い込むことがそもそもの誤りである。
<理由>
ファストフードで「お召し上がりですか」とくれば場所は「その店内」に決まっている
No.34
英語の教師の知り合い
さんのコメント:
英語などの外国語においては、省略を奨励する傾向がある。例えば関係代名詞の「why」の場合、先行詞は「reason」に決まっているので省略することになっている。
No.35
言葉は変化する
さんのコメント:
言語は、不変ではない。
言語の語源があるように、「正しい」日本語とやらも、
元々は、古文のような言い回しが現代語となって、変化していると思われる。
平安時代の人間が、今の言葉を聞けば、まったく違う世界の言葉なので
「正しくはこうだ!」と平安の言葉でまくし立てるまでは行かないにしても、
彼らにとっての「正しい言葉」は、平安時代の言葉。
だから、正しくはこうだ!なんてことは、その時代、その背景に
柔軟に対応/順応していて不都合がなければとりあえず使えるんじゃぁないのかい?
↑
こんな、 ●●/▲▲ みたいな書き方も、
ネットが普及し、コンピュータで生まれてきた表現方法と思われる。
どう書くのが正しいなんてありゃぁしない。
口語文だって、どれが美しくて、どれがきたねぇかなんてありゃぁしねぇぇぇぇんだよぉぉぉ。
って書かれたら、さすがに頭がくるので、
その辺りは、最低限のマナーと配慮というか。
ま、それがあれば、どうにでもなる・・・
が、これがないのが、ちょいまずいと思う。
問題はここだ。
「気遣い」。これをテーマにした方が、より有益じゃないか。
No.36
いずれにしろ
さんのコメント:
言葉が時代とともに変わるのは確かだが、その変わり方の内容によってはとうてい受け入れられないものもある(明らかな誤りの場合はダメ)
因みにこのトピックの場合、持ち帰りか否かの二者択一のケースで「お召し上がりですか」とくれば、注文している該当の店で飲食することを指しているのが明確であるのである。従ってこのトピックは支持しかねるものである。
No.37
世間
さんのコメント:
変化することだけがいいことのような考えは誤り。
下記のような望ましくないものもあることをお忘れなく。
1.極道弁の使用
2.相手を傷つける差別言葉を相手の目の前で使う
3.東京山の手言葉の強制
4.英語化奨励(特に名詞・動詞・形容詞)
5.必要な省略に文句言いながら、できない省略を奨励する
(このトピックのケース)
など
No.38
スローフード
さんのコメント:
近頃あの手の店は殆ど利用しないので、いきなり「お召し上がりですか?」と聞かれたら、実際考え込みそうだ。
昔は「お持ち帰りでしょうか、こちらでお召し上がりでしょうか」と両方尋ねられたように思うが、それから比べると省略しすぎではなかろうか。
No.39
ファストフード
さんのコメント:
このトピック作者をはじめ、一部コメンテーターはいきなり「お持ち帰りですか」と尋ねることが失礼にあたるということがわかっていない。
No.40
《この位置にあったコメントは、投稿者により削除されました》
No.41
匿名希望
さんのコメント:
「お召し上がりですか?」は全く同感です。
No.42
《この位置にあったコメントは、投稿者により削除されました》
No.43
ファストフード
さんのコメント:
いきなり「お持ち帰りですか」と尋ねるのが失礼な理由
<記>
「店内で飲食するのを拒否している」と解釈される恐れがあるため
No.44
《この位置にあったコメントは、投稿者により削除されました》
No.45
匿名希望
さんのコメント:
どうでもいいけど、ここの過去のコメントはどうしてこんなに「こちらでを省略するのが当たり前だ」と主張するのに必死なんだ?
自分の主張を否定されること=自分を否定されることだとでも思っているのかな。
No.46
《この位置にあったコメントは、投稿者により削除されました》
No.47
逆
さんのコメント:
どうでもいいけど、ここの過去のコメントはどうしてこんなに「こちらでを省略するのがいけないのか」と主張するのに必死なんだ?
自分の主張を否定されること=自分を否定されることだとでも思っているのかな。
No.48
匿名希望
さんのコメント:
>47
明白でなくなるから。
それに、それが本来だから。
省略する理由があまりに希薄で必死に見えるんだよね。
No.49
匿名希望
さんのコメント:
もっとも大きなことを書き忘れた。
省略するのが正しいのだ、省略しないといけないのだと主張するから変なのだ。
省略は本来してもしなくてもいいものだからだ。
No.50
だから
さんのコメント:
省略することにイチャモンをつけるのは間違い
No.51
匿名希望
さんのコメント:
紛らわしくなるから省略しないほうがいいというだけだろう。
これのどこがイチャモン(この言葉、どこか幼稚だな)なのか。
そしてそもそも「省略することにイチャモンをつけるのは間違い」だという根拠はどこから来たのか。
どうしてそんなに省略にこだわる?
省略しなくてはいけない理由でもあるのか。
No.52
「省略することにイチャモンをつけるのは間違い」
さんのコメント:
じゃあ今から全部省略しよう。だから何を言っているのか察してくれよ。できるよな?けけけ。
No.53
英語の教師の知り合い
さんのコメント:
言葉には省略できる場合とできない場合がある。
英語で言えば、関係代名詞の中の「Why」の先行詞が省略されている(「Reason」と決まっているため)
このトピックの場合、飲食する場所が「ここ」か「別の場所」(持ち帰り)かのどちらであるかを確認しているのだから、省略可である。
No.54
《この位置にあったコメントは、投稿者により削除されました》
No.55
匿名希望
さんのコメント:
飲食する場所を質問するときにwhereを省略したらまずいだろう。
No.56
《この位置にあったコメントは、投稿者により削除されました》
No.57
ここでは
さんのコメント:
「該当店(ここ)」か「それ以外(持ち帰り)」に二択。
No.58
匿名希望
さんのコメント:
これをお召し上がりですか?(注文の確認)
店内でお召し上がりですか?(場所の確認)
すぐにお召し上がりですか?(時間の確認)
お一人でお召し上がりですか?(人数の確認)
もう一度書く。
場所を確認するのにwhereを省略したらまずいだろう。
No.59
ここでは2
さんのコメント:
「該当店(ここ)」か「それ以外(持ち帰り)」に二択。
(どういう状況で質問しているのかにより明白)
No.60
喝
さんのコメント:
どういう状況か確認せい!
No.61
匿名希望
さんのコメント:
状況がどうであれ、その極端に省略された形は言葉として変だ。
どうしてそんなに省略にこだわる?
省略しなくてはいけない理由でもあるのか。
そもそも省略は「してもしなくてもいいもの」だろうが。
No.62
ここでは3
さんのコメント:
どういう状況で質問しているのかを考えれば明白であることもわからないようなヘボコメが多過ぎ!
No.63
いずれにしろ
さんのコメント:
こういう場合の「お召し上がりですか」とくれば「ここ」に決まっている。
No.64
《この位置にあったコメントは、投稿者により削除されました》
No.65
匿名希望
さんのコメント:
こういう場合の「お召し上がりですか」に「ここで」以外の意味を見出せない奴が多いのだな。
例えば「すぐにお召し上がりですか?」と言っているかもしれないじゃないか。
そう考えられないのは想像力の欠如である。当たり前という考えが行き過ぎた結果だ。
No.66
ぽ
さんのコメント:
『「お召し上がりですか」に「ここで」以外の意味を見出せない奴が多いのだな』
どういう状況できいているのかをわかろうとしないヘボコメ。
No.67
通りすがり
さんのコメント:
>「すぐにお召し上がりですか?」と言っているかもしれないじゃないか。
勘違いもいい加減に。ファストフードである以上、「すぐ」に決まっている。ここでは、ここで食べるか持ち帰って別の場所で食べるかの二択である。
No.68
閉鎖希望
さんのコメント:
婆 亀 !
No.69
閉鎖希望1
さんのコメント:
婆萱老!
No.70
通りすがり
さんのコメント:
>この場合、「こちらで」「店内で」という言葉は、省略してはいけないはずである
まるっきりあべこべ。この場合は、食べる場所が該当店内か別の場所(持ち帰りのケース)の二者択一の状況であるから、省略しないのは「しつこい」「くどい」と受け取られる。
No.71
喝!
さんのコメント:
内容もさることながら、言葉遣いの誤りも目立つ。
ファーストフード⇒この場合はファストフードと表現するべし(意味が変わる)
また、「お召し上がる」も正式な二重敬語の一つで問題ない。
また「利用しにくく」は「利用しづらく」と表現するべきである。
No.72
ビジネスマン
さんのコメント:
「こちらで召し上がりますか」は失礼な表現の一つ