【コメント全表示について】 ・試験的に設置しました。 ・古い順に並んでいます。2004/11/5以前に投稿されたコメントは対象外です。 ・ブラウザのボタンで戻って下さい。 |
※[編集][削除]ボタンを利用するには、該当記事の削除キーをここに入力して下さい。 削除キー: |
No.1
背徳の賢者・ルオン
さんのコメント:
日本語の美しさを根底から覆し、醜悪極まる文字の羅列に貶める案にございましょうか。 この様なすばらしい案を作り求めるよりも、各個の国語力を身につけることこそ、より良きものとなりましょうがね・・・。 まあ、国語力の無きこの私目が言うことには御座いませんが・・・ね。くくく・・・。 |
No.2
いきなり削除希望
さんのコメント:
論外! (「わ」と「うぁ」とは発音が根本的に違う) |
No.3
懐かしのCM
さんのコメント:
♪うぁ うぁ うぁー うぁが三つ うぁ うぁ うぁー うぁが三つ みつうぁ みつうぁ みつうぁー ○っ○ん |
No.4
匿名希望
さんのコメント:
もうちょっと面白いネタ持って来いよ。 最近つまらないぞ。 ネタ切れか? |
No.5
マシン語でも使ってろ
さんのコメント:
何でもかんでも削除削除だね。 いっそのこと、2文字だけにしたら。 文章に対する文字数はやたらと多くなるが、使用する文字の種類は最小だぞ。 |
No.6
匿名希望
さんのコメント:
なにが「うぁ」だよ!!このサイトはネットから消滅すべし!!!! |
No.7
匿名希望
さんのコメント:
yiとiは違うぞ!!!!!!! |
No.8
郢ァ?
さんのコメント:
邵コ阮呻ス鍋クコ�ェ鬯・�ャ魄厄スソ邵コ�ェ邵コ阮�->郢ァ蛛オ��クコ�」邵コ�ヲ郢ァ蛹コ蟀ソ邵コ蠕鯉シ樒クコ貅�?�ョ邵コ�ァ邵コ蜷カ邵イ? |
No.9
閉鎖希望
さんのコメント:
論外! |
No.10
だいうぁカンコー
さんのコメント:
うぁーうぁうぁうぁうぁっ うぁーうぁうぁうぁうぁっ うぁーうぁうぁうぁうぁっ うぁ うぁ うぁ のー だいうぁカンコー |
No.11 《この位置にあったコメントは、投稿者により削除されました》 |
No.12
山田
さんのコメント:
その理論ならや行も消すべきでは?「や」は「いぁ」と書けばいいですし。 |
No.13
高村
さんのコメント:
あんたの案が全部採用されたら「もじぴったん」が遊べなくなるわ!! |
No.14
匿名希望
さんのコメント:
しかし、ワープロ等で表示・印刷する機能を搭載してはならないってのも、馬鹿っぽいよな。 「ゐ・ヰ」「ゑ・ヱ」だって、いまでも表示・印刷できるのに。 |
No.15
世間
さんのコメント:
「わ」が名前に含まれている人に対して失礼だ! (例)「うぁたなべ(渡辺)」「みうぁこ(美和子)」など |
No.16
匿名希望
さんのコメント:
だから、もう1と0だけのマシン語でも使えよ。 たった2種類の文字で全部を表せるんだから、筆者にゃうってつけだろ。 |
No.17
シナもじきらい
さんのコメント:
あたらしい にほんくち を いうなら まずわ かんじわるい カンジをなくすことがさきだ。カンジなどつかうから シナに なめられるのだ。 |
No.18
匿名希望
さんのコメント:
そもそもひらがな自体が万葉仮名の草書体から来ているんだが…。 |
No.19
巷
さんのコメント:
No.17の差別用語の連発にウンザリ |
No.20
Skalar Nicol Tiestar
さんのコメント:
平仮名の"う"とワ行の"w"は 日本人の耳には聞き取れないかもしれないが 別の音です。 |
No.21
匿名希望
さんのコメント:
タに死すとも可なり(たにしすともかなり) |
No.22
閉鎖希望
さんのコメント:
婆亀! |
No.23
とどのつまり
さんのコメント:
この会は自分が愚かなだけでなく、読者の国語力を低下させるテロ集団 |
No.24
匿名希望
さんのコメント:
もともと「うぉ」「わ」と区別されていますし、発音も違うとわかります 後、漢字が嫌いな人がいますが、仮名文字は漢字がなかったらできなかったと思います |
No.25
Hope to close
さんのコメント:
Very stupid! |
No.26
現代の日本語に不満を感じている者
さんのコメント:
これは完全に間違いですね。 今まで1文字で書いていた音が2文字になるのは嫌です。 それよりだったら廃止された仮名を復活させ、もともと日本語にない音は新しい仮名を作るべきだと思います。 |