http://www.tackns.net/word/word_jusho.html
へのコメントです。
【コメント全表示について】
・
試験的に
設置しました。
・古い順に並んでいます。2004/11/5以前に投稿されたコメントは対象外です。
・ブラウザのボタンで戻って下さい。
※[編集][削除]ボタンを利用するには、該当記事の削除キーをここに入力して下さい。 削除キー:
No.4
匿名希望
さんのコメント:
あんただけが「所在地」と言い続けることだな。
No.5
匿名希望
さんのコメント:
「善意」が、法律用語と世間の常識とが異なっている事は、ご存知とお見かけしますが、田舎でも住居表示は有りますし、都会(市街地)でも住居表示のないところは沢山有ります。自分の知識がすべてと思わず、もう少しお調べになる必要がありそうです。尚、「地番」という言葉もご存知のようですが、併せてお調べになることをお勧めします。
No.6
匿名希望
さんのコメント:
↑別に本文と矛盾してないし、自分が知ったかぶりしたいだけじゃないの!変な人。
No.7
匿名希望
さんのコメント:
最初から目的を言えば良いと思います。文中の例であれば「書類を送りたいので」と言えば「小岩です」とか言われないでしょう。
あるいは、「所在地を郵便番号からお願いできますでしょうか」と言うのも考えられます。
相手にこちらの真意を伝える方法を考えるべきでは?
No.8
匿名希望
さんのコメント:
先生というと、読んで字のごとく先に生まれた人=年長者ということになる。
が、若い先生などという矛盾した用例もある。
一種の慣用句なんでしょうね。
No.9
老中
さんのコメント:
↓じゃあ「若年寄」はなんなんでしょうね?
No.10
匿名希望
さんのコメント:
これはなかなか面白い指摘ですね。
私も、「会社の住所」と言うのには違和感があります。
No.11
あどれす
さんのコメント:
これは英語でいうアドレスを直訳しただけではないのか?
No.12
kouichirou
さんのコメント:
会社の住所には「法人」という人間が棲んでいるのでしょう。
No.13
匿名希望
さんのコメント:
アドレスを教えてください…はだめか。
URL教えられそうだ。
No.14
匿名希望
さんのコメント:
書類を送りたいなら送付先という便利な言葉がありますよ。
No.15
ヤコピ
さんのコメント:
この主張には同意できるけれども、やはりどうにも例が悪い。
書類を送るのが目的ならば、「書類を送りたいので、送付先を教えて欲しいんですけど」と言えば、
即座に郵便番号付きで求める情報が得られるものを。
食事の有無も確認せず、刺身を買って帰ろうとする(白いごはん)
タバコを吸うかと尋ねて「吸いません」と答えられると「済いません」と混同する(すいません)
そして、書類を送りたいのに、前置きなしで所在地を尋ねる(?)というように、
自ら混乱を招いておきながら、「こんな言葉があったらいいのに」と誘導する手法は、
安っぽい通販のCMか、マルチビジネスを連想してしまった。
知恵と工夫をめぐらし、それでも回避しがたい言語上の不都合を描いてこそ、 初めて説得力を持つものなのに。
・主張の正当性 30/40
・着眼点 30/30
・論理性、説得力 5/20
・文章表現力、明確さ 5/10
計70点:評価4
No.16
あどれす
さんのコメント:
英語でいう「アドレス」を直訳したに過ぎないのでは?
No.17
nekohige
さんのコメント:
昔は所番地(ところばんち)と
言っていたと思いますが
No.18
♠管理人
さんのコメント:
>17
それだ!スバラシイ。
No.19
匿名希望
さんのコメント:
住所は法的な居所を示す言葉。所在地は一般的な言葉、どちらを使おうが社会生活に困るものでもない。単なる慣用句として考えるべき。
最近いいネタがないのか、重箱の隅をつつくようなレベルの低い問いかけが多いな。
No.20
CES
さんのコメント:
「会社には誰も住んでいませんが」なんて返答は屁理屈以外の何者でもない。「会社の住所」で十分。
No.21
元演劇部員
さんのコメント:
電話での会話のセリフの表現がイマイチ。(特に問い合わせ人)
No.22
プレイス
さんのコメント:
ウチは「場所」と表現している
No.23
匿名希望
さんのコメント:
A 『履歴書にちゃんとした住所
書いてくださいよ!』
B 「書いてますよ!ほら。東京駅から
200メートル東にあるコンビニの隣って
書いてあるじゃないですか!」
A 「あなたに慣例という言葉を
プレゼントしますよ」
B 「なんですかそれ」
A 「解らなければ社会人やめてください
というかあなたは不採用です」
No.24
国語の教師の知り合い
さんのコメント:
No.23どのが書いた劇の登場人物は二人とも言葉遣いがなってない!(特に「B」は酷い)
No.25
匿名希望
さんのコメント:
「住所」の件は私も昔から疑問に思っていたものです。
「所番地」という表現は口語ではよいかもしれませんが、書類に記載するには不適当な気がします。
No.26
アベニュー
さんのコメント:
「所在地」が一番適切
No.27
匿名希望
さんのコメント:
なるほど。大人になりましょう。
No.28
国語審議会員の知り合い
さんのコメント:
No.26どのがおっしゃったように、法人の場合は「所在地」を使うものとされている。
No.29
ぽ
さんのコメント:
法人の場合は「所在地」と表現するのが常識
No.30
閉鎖希望
さんのコメント:
婆亀!
No.31
匿名希望
さんのコメント:
所在地の地は番地の地だと認識していました。小岩と返答することが不自然ではないでしょうか。
No.32
匿名希望
さんのコメント:
会社は法人であるから住所でいいのでは?