Tackn's > 解散宣言・「正しい日本語を守る会」 > 「新しい日本語を作る会」 > Here.
Tack'ns

   「新しい日本語を作る会」
 五十音表の改訂2(半濁点の廃止)
2004.10.9

 「ば」と「ぱ」はそれぞれ対応する有声音/無声音である。しかし、「は」とは本来何の関連もない。日本人が「は(ha)」に濁点や半濁点をつけることで「ぱ(pa)」や「ば(ba)」と発音していることは、世界に恥をさらしているも同然であり、「過ちを改むるに憚ることなかれ」である。

 従って、「は」行に濁点及び半濁点を付けることは禁止とする。いきおい、半濁点は日本語から消えることとなる。

 また、五十音表に新たに「pa行」を追加し、新しい仮名文字を「pa pi pu pe po」に割り当てる。この行の文字に濁点を付けると、「ba bi bu be bo」と発音することになる。

新しい五十音表:


    pa pi pu pe po と発音する


 平成16年度以降に発売する電子計算機(ワープロ等)においては、半濁点を廃止すると共に、新しい仮名文字を表示する機能を搭載しなくてはならない。

現代の日本語に不満を感じている者 さんのコメント:
それから、もし新しい文字を作ったのならば、書き順を載せてほしいですね。
私が作った文字は後で新・新しい日本語を作る会に載せます。
No.32
現代の日本語に不満を感じている者 さんのコメント:
まず、他の人の言う通り、「は」はPA、FA、HAと変化していきました。
なので、PAとHAは関係あります。
そして、PAとHAを区別するために、半濁点があります。

あと、半濁点の使い方は、もっと増やすべきです。
さ行につけて英語のTHの無声音、ざ行につけて英語のTHの有声音、ら行につけて英語のLを表すようにしたほうが、正確な発音を表せます。
例えば、Mouse(ネズミ)はマウス、Mouth(口)はマウス゚、Right(右)はライト、Light(光)はラ゚イトと書くことで区別できます。
No.31
他のコメントも読む...
コメントを投稿できます】 >>大きなウィンドウで書く...
お名前(省略可):
メールアドレス(省略可):
削除キー(省略可):  (確認画面が出ます)

5点満点で本トピックを採点して下さい。
点数 票数   グラフ                     
5点  25
4点  2
3点  3
2点  23
1点  305
(連続投票はカウントしません)

【ページビュー】  33188
【検索キーワード】(五十音表)×2958   (半濁点)×1370   (五十音 表)×480   (五十音 表)×197   (濁点表)×161   (半濁点とは)×102   (50音表)×88   (濁点 半濁点)×78   (日本語 五十音表)×69   (濁点 半濁点)×64   (日本語五十音)×56   (五十音)×56   (濁点とは)×47   (五十音 濁点)×47   (濁点 表)×41   (日本語 五十音表)×40   (日本語 五十音)×35   (五十音表 濁点)×29   (五十音の表)×29   (濁点 ぱ)×28   (日本語 濁点)×27   (五十音 発音)×26   
本記事へのリンクはご自由にどうぞ。


戻る(「新しい日本語を作る会」へ)