Tack'ns > 解散宣言・「正しい日本語を守る会」

解散宣言・「正しい日本語を守る会」

 言葉の変化に対して、必要以上に保守的であることは好ましくない。一般的に言っても、変化を否定することは、進化を否定することでもある。

■ 日本語の乱れ問題は、原則容認であるべき
■ 「ら」抜き言葉は、日本語の前進的変化の一面である
■ 「さ」入れ言葉は、日本語に混乱をもたらす悪いタイプの乱れである
■怪文書
■文脈主義者と言い換え主義者 New!

■新しい日本語を作る会
【各論】
◆ 申し訳ありません/申し訳ございません 2019.5.26
◆ 24日 2019.5.26
◆ 手荷物 2019.5.7
◆ お出かけ下さい 2016.1.14
◆ 運転見合わせ 2016.1.12
◆ お声がけする 2016.1.11
◆ 「○○○○もらってもいいですか?」 2015.2.26 {Remark}
◆ お召し上がり下さい 2014.4.22
◆ おもてなし 2014.1.9
◆ 芸能界に入る 2012.3.13 {Remark}
◆ 転職と会社員 2012.2.24 {Remark}
◆ 至急 2008.9.6
◆ 紅葉が早い 2007.11.27
◆ ご利用いただけます、○○いただけます 2007.9.26
◆ 演出の範囲 2007.9.18
◆ JR東日本とJR西日本 2007.8.9
◆ クチコミ 2007.3.7
◆ 目の保養 2007.1.13
◆ 選手 2006.10.4
◆ 国民の皆さん 2006.9.10
◆ 他人事 2006.5.25
◆ お召し上がりですか? 2006.5.22
◆ 縮尺の大小 2006.2.21 細かいのが大きいのか。
◆ 発売中 2006.1.27
◆ 男と男性 2005.11.10
◆ 受注 2005.8.30 「受注を頂く」って何?
◆ 街中、町中 2005.7.20 全然意味が違う
◆ 宇宙に行く 2005.7.15 今いる場所がどこだと思っているのだ。
◆ 出かけていない 2005.6.26 正反対の意味に解釈可能
◆ 本社ヘリ 2005.2.6 わざわざ東京からねぇ……?
◆ 遺憾 2004.12.10 他人事を装う言葉
◆ 犠牲者 2004.12.3 台風の犠牲者って何?
◆ 指摘 2004.11.28 不自然なニュース用語
◆ 激辛 2004.11.6 単なる辛口を「激辛」と言うな
◆ 会社の住所 2004.11.1 って変。でも「所在地」って言っても……
◆ 緊縛強盗 2004.7.24 ニュース用語?
◆ 親子丼 2004.7.3 殆どは他人丼である。
◆ 万障お繰り合わせの上 2004.5.20 私が思う失礼な表現
◆ 町の読み方 2004.5.16 「本町」さて何と読みますか?
◆ 行ったと言った 2004.5.13 変換ストレスNo.1
◆  2004.2.26 どっちの方が先?
◆ 空車 2004.2.21 何を想像しただろうか。
◆ 始発 2004.2.18 一番電車のことですか。
◆ 退社 2004.2.9 史上最悪の紛らわしい言葉
◆ 裏ワザ 2003.12.30 言葉のインフレの例にとどまらない。
◆ 試合は「ふりだし」に戻った 2003.10.19 全然状況は違う。
◆ 民間人の閣僚 2003.9.22 どこが民間なんだ!!
◆ 単位としての東京ドーム 2003.9.8 山手線は東京ドームいくつ分か?
◆ 吉野屋 2003.6.1 牛丼屋の件では、誤字がとても多い。
◆ ぽん酢とぽん酢しょうゆ 2003.5.26 ぽん酢と書くのは当て字である。
◆ リンクをはる 2002.12.28 正当な無断リンクの権利を守るために、「貼る」と表記すべき。
◆ 訴状を見ていないのでコメントできない 2002.12.19 「見ていない」という表現は誤解の元。
◆ 隠れ家 2002.10.30 笑わせてくれる自称「隠れ家的」飲食店。
◆ お店で使う耳障りな言葉 2002.10.3 コンビニのレジで耳にふたをしたくなる理由
◆ 逆ギレ 2002.6.16 逆ギレとは、単に逆上することではない。
◆ 確信犯 2002.5.19 正しいとう信念に基づく犯罪。
◆ 一般 2002.5.12 芸能人が芸能人以外を「素人」と呼ぶのは正しいが, 「一般の方」と呼ぶのはおかしい。
◆ クーポン 2002.4.27 割引券の全てが「割引クーポン」と呼べるわけではない。
◆ 週末と平日 2002.4.2 週末と平日の定義を法律で明らかにすべし。
◆ 否定の方法 2001.11.1 「いらないです」より「いりません」がbetter。
◆ 主婦と専業主婦 2001.9.30 勤めていても主婦は主婦。
◆ 妙な「お教えします」 1997.10.12 「ご説明する」「お知らせする」などと言い換えるべき。
◆ 「致しかねます」なんて言われた日には... 1997.10.12 会社で習った変なビジネス敬語No.1
◆ 奇特 奇人変人を指す言葉ではない。
◆ 役不足 「私では役不足」とは言わない。
◆ 日本語の乱れ問題は、原則容認であるべき {Remark}
◆ 「さ」入れ言葉は、日本語に混乱をもたらす悪いタイプの乱れである {Remark}



Tack'ns Entrance