解散宣言・「正しい日本語を守る会」
選手
2006.10.4
 放送等においてスポーツ選手の名前を言う場合に、これまでは呼び捨て(敬称略)が多かった。しかし、私の感じるところでは、最近では「○○選手」というように、「苗字+選手」の形で呼ぶことが増えたようである。「イチロー選手」「松井選手」「室伏選手」という具合だ。トーク番組やバラエティ番組でならともかく、ニュース番組や試合の生中継で「○○選手」と言われると、何か変な感じがする。

 そもそも、この「選手」こそ、とても変な言葉なのである。

 「選手」というのは、選ばれて代表として出場する者を指す言葉と解するべきであろう。学校やクラス・地域・国などを代表して大会に出場するのなら「選手」である。しかし、単にチームに入団し、属しているというだけで出場する者や、賞金を得るために出場するゴルファーなどを、「選手」と表現する理由はない。

 英語であれば、「プレイヤー」という便利な言葉がある。また、陸上競技の選手は「アスリート」と呼べるだろう。それに、スポーツの競技・種目ごとに「golfer」「swimmer」などと言葉がある場合が多い。しかし、日本語では、そういう便利な言葉がないのである。

 そのせいで、「選手」という言葉が濫用されることになってしまったのだろう。

 力士の場合には、「選手」と表現されることがないような気がするが、これはやはり、「力士」という言葉が存在しているからなのだろうか。

【免責】このページは、筆者の考えで構成されているものに過ぎません。筆者は国語の専門家ではないこと、記述の正当性は何ら検証されていないこと、記述を参考にしたり転用したりした結果について責任を持てないことをお断りしておきます。
閉鎖希望 さんのコメント:
婆亀! No.16
大和男子 さんのコメント:
日本語を捨てて英語使用を強制するのは無神経 No.15
他のコメントも読む...
コメントを投稿できます】 >>大きなウィンドウで書く...
お名前(省略可):
メールアドレス(省略可):
削除キー(省略可):  (確認画面が出ます)

5点満点で本トピックを採点して下さい。
点数 票数   グラフ                     
5点  10
4点  2
3点  13
2点  23
1点  77
(連続投票はカウントしません)

【ページビュー】  16927
【検索キーワード】(選手宣言)×51   (正しい敬称)×39   (選手 敬称)×36   (選手 敬称)×20   (スポーツ選手 呼び捨て)×17   (力士 敬称)×14   (スポーツ選手 敬称)×11   (敬称 選手)×9   (選手宣言の言葉)×7   (敬称 選手)×7   (正しい日本語 敬称)×6   (スポーツ選手 敬称)×6   (選手と力士)×5   (日本語 敬称)×4   (正しい日本語 本)×4   (正しい 敬称)×4   (敬称 スポーツ選手)×4   (スポーツ選手の言葉)×4   (力士 敬称)×4   ("選手と力士")×3   (正しい日本語本)×3   (スポーツ選手 呼び方)×3   
本記事へのリンクはご自由にどうぞ。
戻る(「解散宣言・正しい日本語を守る会」へ)