解散宣言・「正しい日本語を守る会」
空車
2004.2.21
 タイトルの“空車”を見て、何を想像しただろうか。これも紛らわしい、おかしな言葉である。

 駐車場などで、空きがある場合を「空車」と呼ぶことがある。これは「満車」に対応する。
 タクシーで、人が乗っていない状態を「空車」という。これは「実車」に対応する。

 この違いは一体どういうことなのだろうか。

 タクシーの場合、「クルマの中が空っぽ」という意味であり、駐車場の場合は「駐車場にクルマが空っぽ」という意味なのであろうか。どうやらそうではなさそうだ。駐車場の「空車」は、「満車ではない」という状態を指すのであって、「駐車場が空っぽ=クルマが1台も停まっていない」状態を指すのではないからだ。

 実は「空車」というのは一例に過ぎない。紛らわしいのは「空」という漢字なのだ。駐車場の場合は、「から」ではなく「あき」と読むべき用法なのである。「から」と「あき」は全然違う。「から」は「1つもない」であり、「あき」は「1つはある」という意味だ。これを一つの同じ「空」という漢字をあてがっているのは、大変良くないことなのだ。

 「空いている」とつづった場合に、「あいている」とも読めるし「すいている」とも読める。もっともこの場合は、どっちの読み方をしても「一つはある」という状態を指すことになるので読み方の紛らわしさこそあれ実害はそれほどない。

 しかし、上記をふまえてもなお、駐車場の「空車」という言葉はおかしい。空いているのはクルマではなくて、駐車スペースなのだ。「空場」とか「空アリ」などと表現する方が本来なら妥当なのだ。

【免責】このページは、筆者の考えで構成されているものに過ぎません。筆者は国語の専門家ではないこと、記述の正当性は何ら検証されていないこと、記述を参考にしたり転用したりした結果について責任を持てないことをお断りしておきます。
命令 さんのコメント:
消しなさい! No.21
世間 さんのコメント:
『タクシーで、人が乗っていない状態を「空車」という。これは「実車」に対応する。』
誤りが目立ち過ぎ。正しくは『「乗客が乗っていない状態を「空車」という。これは「賃走」に対応する』ということになる
No.20
他のコメントも読む...
コメントを投稿できます】 >>大きなウィンドウで書く...
お名前(省略可):
メールアドレス(省略可):
削除キー(省略可):  (確認画面が出ます)

5点満点で本トピックを採点して下さい。
点数 票数   グラフ                     
5点  68
4点  12
3点  31
2点  25
1点  37
(連続投票はカウントしません)

【ページビュー】  26254
【検索キーワード】(駐車場 空 読み方)×45   (空車)×44   (空車状態)×44   (グランドオープン 意味)×32   (空車とは)×24   (http://www.tackns.net/word/word_kuusha.html)×24   (おかしな言葉)×20   (空車 読み方)×17   (空車 実車)×14   (http://www.tackns.net/word/word_kuusha.html#:~:text=%E7%B4%9B%E3%82%89%E3%82%8F%E3%81%97%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%80%8C%E7%A9%BA%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86,%E8%AA%AD%E3%82%80%E3%81%B9%E3%81%8D%E7%94%A8%E6%B3%95%E3%81%AA%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%82%E3%82%8B%E3%80%82)×13   (駐車場 空 読み方)×11   (空車 読み方)×9   (空車 実車)×9   (グランドオープン 意味)×8   (空車状態とは)×6   (実車 空車)×6   (タクシー空車)×5   (タクシー 空車)×5   (駐車場の空の読み方)×5   (駐車場 空 読み)×5   (駐車場 空車)×4   (cache:5AZktjWq-VkJ:www.tackns.net/word/word_taisha.html 退社)×4   
本記事へのリンクはご自由にどうぞ。
戻る(「解散宣言・正しい日本語を守る会」へ)