利用者不在で保護される方にしか動かない
著作権全体のあり方を見直せ (1)
2001.12.6
 ここ数年の著作権保護に対する動きを見ると、目に余るものがある。ディジタル時代に突入して複製がしやすくなることに危機感を持っていることは分かるが、私はやりすぎだと思っている。次のようなニュースを聞く度に、私は本当にイヤになる。

ネットでの音楽著作物使用への課金開始
 インターネット上での音楽著作物の掲載に対し、個人ホームページに対してもJASRAC(日本音楽著作権協会)が課金を開始。非常に詳しい関連ページ

WinMXを使用してビジネスソフトを公開していた学生が逮捕
 Napster型のファイル交換ソフトで、ビジネスソフトを共有していた学生二人が、著作権法違反(公衆送信権の侵害)の疑いで逮捕。

JASRAC、お店でのBGMに著作権料徴収
 音楽著作権協会が、小売店や飲食店などが有線放送やCDを利用し流すBGMに対し、著作権使用料規定を導入する。有線放送使用の場合は放送事業者から営業収入の一定比率を徴収。CD使用の場合は店舗面積等により金額が異なり、年額使用料6千円〜5万円を徴収する。

さいとうたかを氏ら、新古書店とまんが喫茶が文化を衰退させると警告
 ブックオフなどの新古書店やまんが喫茶の存在が、作家の努力を無視し、日本漫画文化を衰退させるものだという声明を発表。 関連ページ

日経平均株価には著作権があります。
 「日経平均など株価指数の利用を許諾するのは日本経済新聞社です」 関連ページ


 著作権者はここ数年、ますます自らの権利を主張すること声高である。一方で、著作権の侵害と思われる行為は犯罪者扱いであり、法に触れるからいけないというだけで、「本当にいけないことなのか」といった議論はあまりなされない。

 一方に著作権者、他方に利用者という対立の構図を見ると、マスコミは常に著作権者である。彼らが都合の悪い議論を巻き起こしたりせず、巻き起こっていてもそれを取り上げようとしないのもことわりといえよう。



<< 前へ(Prev)     次へ(Next)>>
戻る..
USA さんのコメント:
保護するより、一定範囲でコピーを許容した方が経済効果は大きいというデータが出ている。
保護しようとしたって、いたちごっこが続くだけ。時間と金を無駄にする、著作権保護には断固反対する。
No.9
プッ さんのコメント:
JASRACが威張りすぎ No.8
他のコメントも読む...
コメントを投稿できます】 >>大きなウィンドウで書く...
お名前(省略可):
メールアドレス(省略可):
削除キー(省略可):  (確認画面が出ます)

5点満点で本トピックを採点して下さい。
点数 票数   グラフ                     
5点  57
4点  3
3点  23
2点  3
1点  8
(連続投票はカウントしません)

【ページビュー】  15828
【検索キーワード】(winmx 警告)×80   (winmx 動かない)×54   (WinMX 警告)×33   (winmxが動かない)×28   (WINMX 警告)×21   (winmx 著作権)×18   (WinMXが動かない)×18   (WinMX 動かない)×15   (winmx警告)×12   (WINMX 動かない)×10   (WINMX 動かない)×10   (winmx 動かない)×10   (WinMX 警告)×10   (WINMX 警告)×9   (WinMX 著作権)×9   (winMXが動かない)×9   (WinMX 動かない)×8   (winmx 警告)×8   (WINMXが動かない)×8   (winMX 警告)×6   (Winmx 警告)×5   (WINMX 警告)×5   
本記事へのリンクはご自由にどうぞ。
Tack'ns Entrance