Tack'ns > Q&A > Here.

Q & A
2004.6.17
Q 都会を歩いていると若者の率が高いのはなぜですか。
 A:
 東京で言う渋谷や原宿などのいわゆる「若者の街」だけでなく、一般に「都心」では若者が多く見られます。

 一般に若者の方が、友達どうしの家が離れています。職場や大学などの友達は、同じ都市圏の中で、ことさら同じエリアに住んでいる傾向が強い、とも言えません。ですから、そういった友達どうしが集まる場合、互いに行きやすい場所、つまり都心周辺になりがちです。

 一方で、家族連れはというと、家族は通常同じ場所に住んでいますから、会うためにわざわざ都心周辺に出る必要はありません。遊びに行くにも買い物に行くにも食事に行くにも、特別な理由がない限り、家の近くでよいことになります。

 いわゆる「学校の父兄」で友達になったオバサンどうしも、同じです。父兄が仲良くなる学校といえば、小中学校と幼稚園でしょう。これらは通常、家の近くにあり、ここで出来た友達は自然と、都市圏の中でも同じエリアに住んでいることになります。ですから、やはり特別な理由がない限り、都心周辺に行く必要がありません。

 こういった理由から、都心を歩いていると、若者とスーツ姿のビジネスマンばかりが目立つようになります。

制作者は、ここに書かれた内容の正しさを保証しません。不完全または誤った分析・思い込み・フィクション・ユーモアなどで書かれたものもあります。
名古屋人 さんのコメント:
東京だけが日本ではない!
(名古屋の中心部には年配者も少なからずいる)
No.9
言葉狩りマン さんのコメント:
「父兄」(誤)→「保護者」(正) No.8
他のコメントも読む...
コメントを投稿できます】 >>大きなウィンドウで書く...
お名前(省略可):
メールアドレス(省略可):
削除キー(省略可):  (確認画面が出ます)

5点満点で本トピックを採点して下さい。
点数 票数   グラフ                     
5点  27
4点  3
3点  13
2点  3
1点  7
(連続投票はカウントしません)

【ページビュー】  16890
【検索キーワード】(東京 若者 集まる)×85   (若者が集まる場所)×47   (若者の遊び)×38   (若者 スーツ)×36   (若者スーツ)×36   (若者の集まる場所)×27   (スーツ 若者)×26   (若者 遊び)×20   (若者 集まる)×17   (都会と若者)×16   (若者が集まる)×15   (若者 集まる場所)×14   (都会 若者)×11   (若者 遊び)×10   (東京 若者の街)×9   (都会 歩く)×9   ("言葉狩りマン")×9   (東京に若者が集まる理由)×8   (スーツ 若者)×8   (若者 都会)×8   (若者 スーツ)×7   (若者 集まる)×7   
本記事へのリンクはご自由にどうぞ。
Q&Aのインデックスに戻る..