Tack'ns > 最近腹の立つこと > コミックスのカバーは本体と一体化すべし

最近腹の立つこと
コミックスのカバーは本体と一体化すべし
2008.4.15
 連載漫画を単行本化したものが、「コミックス」と称して各社から刊行されている。このコミックスは、大抵、「カバー」をはずすと、本体の表紙はモノクロの味気ない印刷となっている。

 幼少の頃は、カバーを紛失してしまったり捨ててしまったりということが多く、私の蔵書の「ドラえもん」は巻数が若いほど裸の率が高い。というよりも、私の母親はどうもカバーは捨てる物と思っていたふしがあり、それも一因かもしれない。

 本棚を見回すと、カバーと本体が別になっている本は決して珍しくなく、むしろ普通ですらある。文庫本だってカバーを外せば中は味気ない装丁である。コミックスの場合に特に気になるのは、新品の頃に丸まりやすく扱いにくいせいもあるのだろう。

 しかし、たとえばガイドブックの類や学校の教科書など、本体の表紙が綺麗なカラー印刷で、カバーなどついていないものもある。コミックスもこのような装丁にしてくれれば良いのであるが。

 カバーというものは縁や角が傷みやすく、次第にボロボロになってくる。もしかすると、古本が流通しにくくするようにするための、出版業界の知恵なのだろうか? いや、カバーがなければ本体が傷むから同じなのか?

Hope to close さんのコメント:
Bacame! No.33
閉鎖希望1 さんのコメント:
婆 亀 ! No.31
他のコメントも読む...
コメントを投稿できます】 >>大きなウィンドウで書く...
お名前(省略可):
メールアドレス(省略可):
削除キー(省略可):  (確認画面が出ます)

5点満点で本トピックを採点して下さい。
点数 票数   グラフ                     
5点  17
4点  5
3点  35
2点  23
1点  117
(連続投票はカウントしません)

【ページビュー】  23940
【検索キーワード】(マンガカバー)×60   (漫画カバー)×32   (文庫本カバー 印刷)×27   (教科書カバー)×23   (コミックスカバー)×18   (本棚 カバー)×16   (漫画 透明カバー)×15   (コミックス カバー)×15   (漫画 カバー)×13   (漫画 透明カバー)×11   (マンガ 透明カバー)×11   (文庫本 カバー)×9   (マンガ カバー)×9   (本棚カバー)×9   (漫画 透明 カバー)×8   (漫画 カバー 透明)×8   (漫画 カバー)×7   (マンガ カバー 透明)×6   (コミックスのカバー)×6   (文庫本カバー 透明)×6   (単行本 透明カバー)×5   (本 透明カバー)×5   
本記事へのリンクはご自由にどうぞ。
「最近腹の立つこと」に戻る