Tack'ns > 思想家T氏が語る > (消費者は価格には鈍感である)

思想家T氏が語る
(消費者は価格には鈍感である)
2001.9.4
—— 昨今の外食・中食産業の低価格化について、先生はどう思われますか。
 ハンバーガーが安くなるのは結構な事じゃないの? 私は毎週ハンバーガーを食べることに決めてるからね(ニヤッ)

—— こういったことがデフレ傾向に拍車をかけていると考える向きもありますが。
 ははは、何がデフレだね。消費者が価格に敏感だ、なんていうのは、幻想だ。消費者は、ハンバーガーと牛丼の値段だけに敏感なんだ
 それが証拠に、コンビニで100円500mlパックのレモンティーを尻目に、平気で140円500mlのペットボトルのレモンティーが売れているじゃないか。
 高速道路のパーキングエリアなんかもっとひどい。自動給茶機でタダでお茶が飲めるのに、自販機で「おーいお茶」や「十六茶」を買っていく人がいくらでもいるんだよ!
 ガソリンスタンドだって、価格を明示していないスタンドがまだまだたくさんあるばかりか、こういうところで店員に価格を聞いても、すぐに答えられず奥で調べてきたりするんだ。つまり、値段も確認せずガソリンを入れる客が大半だと言うことだよ、ことに田舎ではね!

喝! さんのコメント:
消しなさい! No.2
価格に敏感な人 さんのコメント:
500mlのレモンティーの値段に差があるのは味に大いなるちがいがある。ましてや自動給茶機でタダで飲むお茶はまずいことこの上ない。(ほとんどお湯を飲んでいるようなもの) No.1
他のコメントも読む...
コメントを投稿できます】 >>大きなウィンドウで書く...
お名前(省略可):
メールアドレス(省略可):
削除キー(省略可):  (確認画面が出ます)

5点満点で本トピックを採点して下さい。
点数 票数   グラフ                     
5点  29
4点  7
3点  13
2点  13
1点  33
(連続投票はカウントしません)

【ページビュー】  13281
【検索キーワード】(中食産業 グラフ)×54   (中食産業)×39   (中食 グラフ)×22   (中食産業について)×17   (給茶機 価格)×15   (ガソリン価格 グラフ)×14   (ガソリン値段 グラフ)×14   (中食 グラフ)×12   (中食産業 グラフ)×9   (自動給茶機)×6   (中食)×6   (消費者 価格)×6   (中食 価格)×5   (産業グラフ)×5   (ハンバーガー 価格 グラフ)×4   (牛丼 価格 グラフ)×4   (ガソリン価格グラフ)×4   (給茶機 値段)×3   (中食 産業)×3   (消費者価格)×3   (給茶機の値段)×3   (ハンバーガー 価格)×3   
本記事へのリンクはご自由にどうぞ。
「思想家T氏が語る」へ戻る